あしなが蜂
春先の 軒下に巣を作り ひと夏活動して
秋口には居なくなります
今は ほとんど 姿が有りません
ひと夏で 巣は空になります
その巣を他の女王蜂が引き継ぐ事は
ないそうです
女王蜂の寿命は 1年
働き蜂の寿命は 長くて 2ヶ月と聞きました
女王蜂が 初めの巣を作り卵を産み
働き蜂となった子が 巣を広げ 子育てする
夏の間だけの 生き様
女王蜂が死ぬと 巣を捨て
何処かへ行っちゃう
普通に庭を飛び回ってますが
刺された事は有りません
今年は 割と大きな巣になりました
女王蜂が 少し長生きしたんでしょうか
巣が大きくなると
蜂の警戒心も強くなって
危険な事もあるらしいので
駆除業者に頼もうかと思った頃には
おさまってきました
危険な蜂は危険ですが
蜜蜂とか 足長蜂に めくじら立てる事は
しなくて良いのかな と思ってます
軒下に二つ 巣ができた事も有りません
そういうものかどうかは わかりません