「エルミタージュ2003」E・ギガル
濃い目の赤色に小豆色が混ざるような感じ。透明感もあるけどグラスに沢山入れると中心が濃くなり逆に温かみを感じさせるような色合いですかね。
黒すぐり、カシス、プルーン、小さな黒い果実系の香り。ほんのり甘酸っぱさも伴う香り。若干すこし海草系のヨード香が混ざってますかね。風味が豊かです。
飲んでみるとベリー系の甘さっすかね?甘酸っぱいニュアンスもあるけれどもしっかりと綺麗な酸が存在します。
最初の内は「こんなものなのかな?・・・」って思ってましたが空気に触れて熟成度合いが進むに連れてワイン自体がいい感じにコなれた感じがして良い方に変化して行きますね( ̄▽ ̄)ニヤリ
大分経ってからのワイン自体の味わいが丸い球体の様なイメージなんですけども「球体」って感じるところが平面の「円」ではなくて立体的な「球体」って・・何だか上手く言えませんが・・・表現って難しいです(笑)
ただ樹齢40年とはいえやはりまだちょっとワイン自体が若いかな・・・と。ヴィンテージは03なんですが。
でも時間の経過と共にかなり「エルミタージュ」のイメージが頭の中で定着してきました( ̄▽ ̄)ニヤリ
いやいや今週も美味しゅうございました( ̄▽ ̄)ニヤリ
濃い目の赤色に小豆色が混ざるような感じ。透明感もあるけどグラスに沢山入れると中心が濃くなり逆に温かみを感じさせるような色合いですかね。
黒すぐり、カシス、プルーン、小さな黒い果実系の香り。ほんのり甘酸っぱさも伴う香り。若干すこし海草系のヨード香が混ざってますかね。風味が豊かです。
飲んでみるとベリー系の甘さっすかね?甘酸っぱいニュアンスもあるけれどもしっかりと綺麗な酸が存在します。
最初の内は「こんなものなのかな?・・・」って思ってましたが空気に触れて熟成度合いが進むに連れてワイン自体がいい感じにコなれた感じがして良い方に変化して行きますね( ̄▽ ̄)ニヤリ
大分経ってからのワイン自体の味わいが丸い球体の様なイメージなんですけども「球体」って感じるところが平面の「円」ではなくて立体的な「球体」って・・何だか上手く言えませんが・・・表現って難しいです(笑)
ただ樹齢40年とはいえやはりまだちょっとワイン自体が若いかな・・・と。ヴィンテージは03なんですが。
でも時間の経過と共にかなり「エルミタージュ」のイメージが頭の中で定着してきました( ̄▽ ̄)ニヤリ
いやいや今週も美味しゅうございました( ̄▽ ̄)ニヤリ