東急電鉄では、田園都市線、大井町線において10/1にダイヤ改正を行なうことを発表した。改正概要は以下の通り。
●南町田グランベリーパーク駅(以下、南町田GP)に平日も含め全ての急行を停車させる。
●データイムにおいて、大井町線急行のうち毎時2本を田園都市線中央林間まで延長運転させる。
●準急を長津田~中央林間間で各駅に停車させる。これに伴い、田園都市線の各駅停車の一部を長津田折返しに短縮変更させる。
●平日18~20時台において、大井町線から長津田への急行を10本から13本に増発する。
3月16日以来、6ヶ月半ぶりのダイヤ改正、つまり現行ダイヤは6ヶ月半という暫定ダイヤに近いダイヤだ。改正は10月1日で、南町田GPがまちびらきする11月13日よりだいぶ前に行われる。前もって予告されていた南町田GPへの急行の全停車の他、長津田~中央林間において大幅な見直しが行われる。
南町田GPは、平日も急行が停車するようになる。グランベリーパークのための停車かと思っていたが、南町田の定期客数は20,556人と、8,000人に満たないつくし野、すずかけ台の倍以上に達しているのだ。そう考えると、平日ラッシュ時も急行を停車させても良さそうな感じだけど、市が尾、江田も27,000人を越えているからな。数キロ離れたところには36,000人の小田急相模原という急行通過駅があるし。ともあれ、南町田を利用する通勤客にとっては、長津田で急行に乗り換える必要がなくなり、都心方面へは数分の時間短縮となる。急行は平日データイムは所要時間増になるが、ラッシュ時は元から遅いので現状と変わらないのかと。
準急は長津田~中央林間間で各駅に停車し、通過運転区間は二子玉川~長津田間のみとなる。データイムについては、各駅停車のうち毎時2本は長津田発着とし、長津田で準急に接続させる。長津田~中央林間間で優等列車が減るので、大井町線からの直通急行がフォローする。だが、平日8本土休日12本と運転時間帯が限られ、7両編成である。つまり、平日の優等については減便と車両数削減となる。
また、リリースに掲載されているのはデータイムの話で、朝夕ラッシュや深夜の準急に対して、各駅停車を長津田~中央林間間でどうするかは触れてない。どちらにしろ、フォローする大井町線急行は運転されてないので、優等列車は減便ということになる。定期外利用客数が、中央林間で34,000人を越えるものの、それ以外が青葉台以東の全駅より少ないことを考えると、優等を減らしたところで支障はないだろう。中央林間に次いで多い南町田ですら9,400人、買い物需要で1,000人増加しても江田レベルだからな。
現行ダイヤだと、準急を長津田で待避する各駅停車は、下りが26分、56分着、上りが32分発、02分発となっている。長津田駅の渋谷寄りに下りから上りへのポイントがあるから、下り線から6番線へ転線して6分で折り返すことができればいいのだけど、ダイヤが少し乱れれば折返しの余裕がなくなり、上りに遅延を持ち込むことになるだろう。また、土休日の大井町線急行は長津田で上下共に同時発着となっている。これをそのまま伸ばすと、中央林間での折返し時間が17分前後となり、2線しかない線路のうち一方を長く塞ぐことになる。それらを考えると、現行のパターンを大幅に変えると思われる。各駅停車長津田行がどこから走るか気になるところだ。
大井町線急行は、平日については8本を溝の口発着から中央林間発着に変更、土休日については12本を長津田発着から中央林間発着に変更とする。平日は溝の口から長津田間で優等列車の純増となる。平日データイムも田園都市線乗入れということで、現行の14、16分間隔を、土休日と同じ10、20分間隔にするのだろうか。どちらにしろ、渋谷方面の各駅停車と田園都市線に乗り入れる大井町線急行をきちんと接続させて、鷺沼から先の有効本数を増やしてほしいところだ。
夕ラッシュ時には、大井町線から田園都市線へ乗り入れる急行が増えることになる。二子玉川以東では優等の純増になるが、7両編成なので渋谷方面からの急行に雁行するだろう。田園都市線急行が雁行しない大井町線急行は、21時前後でも鷺沼まで身動き取れないくらい混雑するみたいだからな。増発するのは大井町発18時12分、19時04分、20時45分、いずれも現行の溝の口行の18時15分、19時00分、20時43分から変わっている。19時台前半までは、急行と各駅停車の発車順序を入れ替えるのだろう。1分から2分遅くなっている列車があるのは残念なところだ。18時台、19時台に1本ずつの増発、20時台は唯一の溝の口止だったのを長津田まで延長運転させることで、21時台を含め15~20分間隔で田園都市線直通を設定する。18時台、19時台は田園都市線の本数が多くて直通が増やせないと思ったけど、21時台前半まで変わらないからな。溝の口から長津田方面への流動を考えると、18時台、19時台も増やしてほしいところだけど。
Qシート連結列車は5本維持で、19時台と20時台の大井町発を1分ずつ繰り上げるのみ。今年5月からは、Qシート連結の6000系も営業運転を開始、Qシート編成は6000系2編成、6020系2編成の計4編成となったわけだが、1編成が検査している時のダイヤ乱れを考慮したためか増発はされなかった。お盆休みの平日でも半分くらい埋まっていたことを考えると、6000系のQシート連結列車を増やして、次の改正で増発するのだろうか。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事