くらりねっとインフォメーション

特定非営利活動法人生涯学習コーディネート協会のホットなインフォメーションをお届けいたします。

[国家資格キャリコン]第3回論述(JCDA)

2017-02-28 22:56:06 | 国家キャリコン

[国家資格キャリコン]第3回論述(JCDA)

[問い1]

事例ⅠはCCt視点、事例ⅡはCL視点で展開している。事例Ⅰは、Aさんの気持ちを聴かず経験への応答となりCCtの価値観を押し付けているのでCL9以降の展開を望めそうにない。事例Ⅱは、Aさんの気持ちに寄り添い意味への応答を返すことでCL9で感情をCL10主訴を引き出すことができた。CLの問題を共有することで問題解決に向かっている。

[問い2]

事例1CCt5 相応しくない

CLの気持ちを聴くこともせず、CCtの思い込みで提案をしている。

 

CCt8 相応しくない

部長の役目はこうあるべきと決めてつけた提案をしているので、CL9以降の展開が望めない。

 

事例ⅡCCt5 相応しい

丁寧にAさんの話を傾聴している。関係構築ができAさんの感情を引き出すことができている。

[問い3]

Aさんは、やって当たり前だとみんなが思っている、評価されていないという思いこみがある。周りに協力を求めることをしていないことが問題であり、寂しさや孤独を感ぜず仕事をする方法を考えられていない事も問題である。

[問い4]

Aさんの孤独な気持ちを傾聴させて頂く。傾聴しながら仕事はチームで成果をだすものであることにAさん自身に気づいて頂けるよう支援する。

Aさんと一緒に問題を整理しながらAさんの理想とする仕事の流れを語って頂き、今後どのように仕事を進めていけばよいかをAさん自身で考えて頂く。

 

記:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[キャリコン]ヌーハラ、パタハラ

2017-02-28 07:19:34 | 国家キャリコン

[キャリコン]ヌーハラ、パタハラ

セクハラ、パワハラは当然知っていましたが、ある日テレビをみていると「ヌーハラ」という耳慣れない言葉が。ヌードルハラスメントの略。何でもラーメンやお蕎麦をすする音が耳障りでヤダッという人たちのクレームのようでした。

では、パタハラは?

厚生労働省が平成29年の1月1日から防止措置を呼びかけていますので、知っておいたほうがいいかもです。

 

人事労務用語辞典の解説

「パタハラ」とは、パタニティー・ハラスメントの略。パタニティー(Paternity)は英語で父性を意味し、男性が育児参加を通じて自らの父性を発揮する権利や機会を、職場の上司や同僚などが侵害する言動におよぶことを、パタニティー・ハラスメントと呼びます。女性社員の妊娠・出産が業務に支障をきたすとして退職を促すなどの嫌がらせをすることを指すマタハラ(マタニティー・ハラスメント)に対して、パタハラは男性社員が育児休業をとったり、育児支援目的の短時間勤務やフレックス勤務を活用したりすることへの妨害、ハラスメント行為を指します。

さらに

知恵蔵miniの解説によると

日本政府は2020年に男性の育児休暇取得率13%を目指しているが、厚生労働省の「女性雇用管理基本調査」によると、14年時点での男性の育児休暇取得は約2.3%と、政府目標と大きな隔たりがあり、その背景には「職場が育児のための勤務時間短を妨げるパタハラが存在しているため」という指摘が多くの識者からなされている。

そうです。

 

厚生労働省からの重要なお知らせのページに次のような記載があります。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/danjokintou/

平成29年の1月1日から、事業主の方は、この指針に従い、妊娠・出産等に関するハラスメント防止措置を適切に講じなければなりません。

 

ヌーハラは試験にはでないと思います。さらに言わせてもらうなら喫茶店は完全に分煙、できるなら禁止にして欲しい私です。だれか「ケムハラ」とか「モクハラ」とか言葉を作って流行らせて欲しいなー。

 

記:つなまよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする