昨日開封したと言っていた荷札酒ですが、
昨日飲み終わった後に、要冷蔵でしたので、
横にして冷蔵しておきました
正直、一般家庭では縦置きで入りません…
朝冷蔵庫を開けた時は大丈夫だったのですが、
自分が留守の間に暴発したらしく、冷蔵庫酒浸しになったそうです
サイクリングから帰ってきたら日本酒の冷蔵禁止令が出ました(、、;
横置き禁止とか書いてあったのかなと改めてラベルをよく見てみましたが
そんなことは書いてなく、自分みたいな人を増やさない為にも
酒造へ横置き保管禁止にするように要望を出しておきました
一升瓶で入らない家庭事情を考えると、暴発前提で縦置きできる4合瓶にするとか
炭酸飲料みたいにガスが抜ける工夫をした瓶や容器にするとか
対策は色々考えられますね
我が家では今後冷蔵はできないので日陰で保管して、氷を入れて飲むか
グラスを冷やして飲む形になりそうです(、、
昨日飲み終わった後に、要冷蔵でしたので、
横にして冷蔵しておきました
正直、一般家庭では縦置きで入りません…
朝冷蔵庫を開けた時は大丈夫だったのですが、
自分が留守の間に暴発したらしく、冷蔵庫酒浸しになったそうです
サイクリングから帰ってきたら日本酒の冷蔵禁止令が出ました(、、;
横置き禁止とか書いてあったのかなと改めてラベルをよく見てみましたが
そんなことは書いてなく、自分みたいな人を増やさない為にも
酒造へ横置き保管禁止にするように要望を出しておきました
一升瓶で入らない家庭事情を考えると、暴発前提で縦置きできる4合瓶にするとか
炭酸飲料みたいにガスが抜ける工夫をした瓶や容器にするとか
対策は色々考えられますね
我が家では今後冷蔵はできないので日陰で保管して、氷を入れて飲むか
グラスを冷やして飲む形になりそうです(、、