Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

疑惑のチャンピオン

2016-07-21 00:58:38 | 日常と雑談
 先日ランスアームストロングの映画 「疑惑のチャンピオン」を見てきました もっとメジャーな作品を見る予定だったのですが、 丁度良い時間にこちらがやっていたので、 自転車乗りとしてこれは見ておこうかなと思って見てきました ロードに乗るようになれば、いやでも彼の名は耳にするように なりますし、ツールの歴代チャンピオンの顔写真で 7年連続で赤×(剥奪)になっているのは非常に目立ちますからね 自分の場合は . . . 本文を読む
コメント

多摩湖CR

2016-07-20 00:50:44 | 日常と雑談
 先日、武蔵村山にあるきくやさんへお邪魔してきました 途中までは以前に行ったことある道なので、問題なかったのですが 新青梅街道の辺りからは、初めてのルートだったので、 どうかなと思っていたのですが、曲がった瞬間に 完璧に選択をミスしたなと思いましたね わかりやすい位の車優先の道で、歩道も本当に申し訳程度のもので、 すれ違うのすら苦労するレベルでした まぁ少しの距離でしたし、他の道を探すのも手間なの . . . 本文を読む
コメント

つくば霞ヶ浦りんりんロード

2016-07-19 00:56:19 | 日常と雑談
 茨城県が長らく行っていた点在しているCRを一つにつなげて 観光事業に役立てようという工事が完了し、その名称が決まったとのことです 名称は「つくば霞ヶ浦りんりんろーど」で、その距離は約180kmとのこと 今年の頭にりんりんロードに走りに行った際にも、この工事の途中で 一部走れない場所がありましたが、りんりんロードの脇には 別の車道があるので、りんりんロードの周辺は本当に車が走ってこないのです それ . . . 本文を読む
コメント

辛口

2016-07-18 00:44:27 | 日常と雑談
 自分の日本酒の好みは、純米系の香りが良くて 甘味が感じられるものかなという風に分析しているので、 当然買ってくるお酒もそうしたものによりがちに なるのですが、先日一般的に辛口と言われるお酒を 買ってきました まぁ自分が飲む用ではなく親用なのですが、 昔からどこの居酒屋にでもある久保田がうまいというのですが、 若い世代が台頭してきている中で、ただ久保田を買うのは 面白くないなと思ったので、できれば . . . 本文を読む
コメント

他に道はないものか

2016-07-17 00:34:18 | 日常と雑談
 昨日は久々に一人でサイクリングでした 小江戸川越を目指してサイクリングしてきました 結果は途中でDNFしてUターンしてきました 体調が芳しくないなと志木の辺りで感じていたのですが、 少々無理をして進んだまではよかったのですが、 志木から川越までの国道がどうにも路肩が狭く 自転車は歩道を走れという感じで、これを10km弱走るのは 辛いという感じを受けたので、Uターンしてきました いつかリベンジはし . . . 本文を読む
コメント

熱狂しすぎでは片付かない

2016-07-16 00:02:09 | 日常と雑談
 第12レース終盤で、珍事?熱狂し過ぎだけでは 片づけられない事故があったみたいですね 先頭を走っていた3選手の前を走るバイクが熱狂し過ぎた観客に 邪魔されて停車してしまい、そこに後から来た先頭集団が 次々と衝突、すぐに復帰した選手もいたみたいですが マイヨジョーヌのフルームはディレイラーが破損してしまい、 サポートカーは5分後ろという事態に陥り、少しではありましたが マラソンをする羽目になるとい . . . 本文を読む
コメント

降られることなく

2016-07-15 00:58:53 | 日常と雑談
 昨日は天気予報で夕方から荒れ模様の天気で、 雷雨に注意との予報がされていて、雨もゲリラ豪雨の様に 激しく降るとのことで、傘を持って出かけたのですが、 悲しいかな降っている時間帯には帰ることができず、 止んでから帰ることになりました 結果的に傘はただの荷物と化しました…(、、; 電車も大雨の影響で遅延していて、帰宅したところ、 直前まで止まっていたそうで、大変混雑している中を 帰ってきました 複々 . . . 本文を読む
コメント

最初のキャノンボーラー

2016-07-14 00:11:22 | 日常と雑談
 昨日の朝寝ぼけ眼でタイムラインを眺めていたら 最初のキャノンボーラーは誰なのかというblogのEntryを 見かけ、凄く気になったので見てみました 元Tweetは、こちら その内容は今のロードとは別世界のものでしたね サイコンやGoogleMapなんて当然ないですし、 ライトもいまみたいに長持ちしないので、サポートカーに 同道してもらい切れたら交換していたとのこと そして、何より自分にはできな . . . 本文を読む
コメント

引退

2016-07-13 00:24:01 | 日常と雑談
 プロの選手というのは実力のある自分が輝いている内に 引退したいと思うものなのでしょうか カチューシャのホアキン・ロドリゲスが今季での引退を発表をしました その中で、上記の様な事を述べていたとのことで、 衰えて若い選手に負ける自分というのは耐え難いものなのかなと 思ってしまいました かと思えばサッカーのカズや野球のイチローの様に 只管にその競技が好きでこれ以外の生きる道なんて考えられないという プ . . . 本文を読む
コメント

大きな明り

2016-07-12 00:56:12 | 日常と雑談
 昨日は参院選から1夜明けてニュースも明けて ニュースもそちら方面で、賑わいを見せていましたね そんな中午後半ば位に永六輔さんが83歳で亡くなったという ニュースが流れてきましたね とても暖かい声の方で、日曜とかにラジオを付けると 声が聞こえてきた記憶がありますね 最近番組縮小の流れの中で、長年続いた番組が終わり 今後はどうされるのかなと思っていた中で、 突然の訃報に少し驚くと共にその年齢を聞いて . . . 本文を読む
コメント