バルプロ酸tdm対策
400mgに相当する血中濃度が出ることを目標とする。論理的にはTmax=9~10hrである為、採血時間-9時間前の朝7時頃、400mg+(投与開始~安定までの血中濃度の増加に相当する投与量)を服用すれば良いが、
(~)が不明、採血時間がずれるリスクなどがある。人間関係的に、血中濃度が低く出る事は許容できるが、全く服用していないと思われるのは避けたいという理由から、予めある程度トラフ値(Xmg相当)を維持しておく。その為に3~5日前からXmgを服用し、さらにピークを得るために当日朝Ymgを服用する方針。
今の所、X=200mg、Y=200mgを考えている。
チートする理由
抗うつ剤で足して安定薬で引くなら、最初から引いて服用すればいいでしょ。