
■島:桜の島
MEMO:
■トープス
桜山と言うのを前に紹介しましたが その時に少し
触れた桜の島がコレ。とても人気がありますが
あたし的には桜山の方が好きです(*・∀・*)
ANNEは何でも似合ってくれるから(←親馬鹿発言)
どの島も素敵に見えますけども*´艸`)´艸`)
さて トープスと言う下にいるナスビの出来損ないみたいな
アイテムはプスン プスンと四六時中音を立てて動き回る
結構うるさいアイテムで、商品として扱うことはあっても
設置することは一度も無かったアイテムです(´・∀・`)
売ってた頃は8000ぐらいだったのかな?
あまり記憶は確かでは無いですが、特売で6000で出したり
した記憶があるので、割と高かったと思います。
これもプレゼント企画で1500で販売したりしました。
割と人気があるみたいで よく売れていました。
トープスみたいな生物系の動き回るアイテムは
ミニリヴと呼ばれていて、ミニリヴは人気があるので
物凄く高い物もあります。と言うか殆ど高い。。。(;・∀・)
トープスはとても安い方で、モチガメと呼ばれるリヴのクジの
一当商品だった餅みたいな亀は販売された途端600万位
していました。現在は底が350万と下がったみたいです。
続いてプカポンと呼ばれるミニリヴはくらげみたいにぷかぷか
浮いてるのですが 当時27万~30あたりだったのですが
現在では87万と(゜ロ゜;)恐ろしい値段に。続いてモチダルマと
呼ばれるウサギの様な白いダルマは、当時で幾らだったか
覚えてないです。現在の底が59万とまだ可愛い方です。
他にもバナナピール、バナナの皮がくるくる飛んでる奴とか。
何せ 色々と恐るべしアイテム達があるんですねぇ。
あたしはミニリヴが好きじゃなかったので 全然興味が無く
トープスしか店では扱っていませんでした。(´・∀・`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます