こんばんわ、さっき晩飯を終えたDBゆーやです。
今日の晩飯、カレーを混ぜたものと、春雨の炒め物でした。春雨の炒め物、味薄かったです。デモうまかったです。そろそろ寝ます。お休みなさい。
おまけ・痛いニュースにて
こんばんわ、さっき晩飯を終えたDBゆーやです。
今日の晩飯、カレーを混ぜたものと、春雨の炒め物でした。春雨の炒め物、味薄かったです。デモうまかったです。そろそろ寝ます。お休みなさい。
おまけ・痛いニュースにて
2012年05月14日
ソーシャルゲームのガチャは「確率操作」されていた プログラマーが暴露
![1](http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/7/c777515b.jpg)
「掲示板に『最後のカードが当たらない』って書き込みが殺到してる。次は少し当てやすくしてやろう」
東京・港区のソーシャルゲーム開発会社。冒険ゲームを管理するプログラマーの男性(30)はパソコンのキーボードをたたきコンプガチャでアイテムが当たる確率を調整し始めた。
「『いいゲーム』と言えるかどうかは、どれだけアイテムを買わせるかにかかっている」と話す男性は、
「決め手は『ハイジン(廃人)課金者』に、いかに長く続けさせるかだ」と明かす。
(中略)
社内のコンピューターが課金状況を常時監視し、多い時で1時間に1回、メールでデータが届く。
「アイテム課金が足りない」「アクセスユーザーが少なすぎる」。急いでプログラムを書き換え、
通常300円のアイテムを急きょ100円にするキャンペーンを始めることもある。
「数字がすべてだ」と男性は話す。
これはwww
6 :名無しさん必死だな:2012/05/14(月) 16:25:50.42 ID:07QsCc9b0
ついに確率まで踏み込んだか
いよいよ終わりが近いな。
8 :名無しさん必死だな:2012/05/14(月) 16:27:12.91 ID:VXKCfM6TO
今更こんなこと言ってんのか…