ちょっといっぷく -CoffeeBreak-

マスターの気まぐれ日記と仙台のこと

九州筑豊ラーメン「ばさらか」

2006-02-16 04:04:28 | ラーメン[仙台]
昨日の昼は九州筑豊ラーメン「ばさらか」(ラーメン国技場仙台場所)にて、田舎ラーメン(750円)を注文。

「ばさらか」とは筑豊の言葉で「ものすごく」という意味だそうだ。

ストレート中細麺にとんこつ+鶏がらスープ。こってり系で独特の臭みもあったが見た目ほどしつこくもなく、コクもある。
もやしの入った九州ラーメンは初めてだったが、半熟味玉と黒ゴマ少々、なかなかバランスが取れている感じ。
スープはすっかり飲み干した。好きな味である。

強いて言えば、テーブルにトッピングの辛子高菜が欲しかった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パパボン)
2006-02-16 09:22:06
今日は。
ラーメンといえば大食い大会。
先日テレビでラーメンの大食いやっていました。
女性でも13,4杯食べていたのでビックリ。

田舎なので行列の出来るラーメン屋はありません。
近くにあれば、絶対たべるぞ~。
返信する
Unknown (マスター)
2006-02-17 13:21:54
全国から集まったラーメン店が味を競い合う「ラーメン国技場仙台場所」が仙台市の繁華街、青葉区国分町で開幕されています。
開幕当初はかなり並ばなければ食べれませんでしたが、最近の昼時はスムーズです(TT)
1年間で売り上げ下位の店は別の店と入れ替わっているので、しばらく行かないと違う店になっていてちょっとびっくります。

その他にも今はこんな店あります。
●らーめん 元(はじめ)
【新潟:燕三条背脂らーめん】
●竹麓輔商店(たけろくすけしょうてん)
【北海道:創作ラーメン】
●山形ラーメン天童(てんどう)
【山形:山形ラーメン】
●信濃神麺 烈士洵名(しなのしんめん れっしじゅんめい)
【長野:信州ラーメン】
●大安食堂
【福島:喜多方ラーメン】

そのうち食べたらレポートしますね。
返信する

コメントを投稿