風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

冬のソナタ、テーマ曲の日本語バージョン

2004-05-27 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
を、今日初めて聴いて、もうもうせつなくなってしまいました。
そういう意味だったのかーって。ネットで一度歌詞を
見てるはずで、あの時はそれほど感動しなかったのに
曲と歌詞が一緒になると 感動倍増ですねー。
集会の姉妹の中にも、冬ソナにはまった方がいらしたと
きき、ほっとしました。^^;
日本語バージョン、韓国の方が一生懸命歌ってくださってます。
ちょっとハスキー。せつない歌詞です。泣けます。


ところで蓮池さんのお子さんたちも、このビデオを見られたそう。
韓国語バージョンのを。北朝鮮にはなかったであろうドラマ
どんな感想を持ったでしょうか?帰られたお子さんたち
少しずつ日本に慣れていかれますように。
本当に、この方たちに、平安がありますように。
そしてまだ帰られていない被害者の方やご家族にも
耐える力を与えてくださいますように。
疲れ果ててしまわれませんように。
いつかきっと再会できますように。
コメント    この記事についてブログを書く
« 【使徒の働き 3章】の学び... | トップ | 国歌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事