見出し画像

ロートル技術屋の日記

木星と土星の接近 12月18日

昨日の夕方、シュミットカセグレンで
観察しました。
30mmの接眼レンズ(66.6倍)で同じ視野に入っていました。
これは感動ものですね。
今日はもっと近づいてみえるでしょう。

ソニーのα5000を直焦点でつないだところ、同一画面に入っていました。
さすがに画素数が多く撮像面か大きいだけのことはあります。
静止画と動画で撮影しました。
静止画をRegistaxで積算しようとしたところOut of memoryというようなメッセージが出て処理出来ませんでした。

ということで画像は後ほど追加します。
画像を追加しました。
こちらです。
Registaxがうまく動作しないので1枚撮影画像て積算はしていません。
昨日と同様に5倍に拡大した像を重ねてあります。
木星は露出オーバーだったので半分の露光量の拡大画像を重ねました。
土星の環、木星の縞模様も確認できます。

今日もこれからねらってみますが雲が出てきているので見れないかもしれません。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「星」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事