ロートル技術屋の日記

最近のプリンターにはレーベル印刷機能が無い物が多い

これまで7年前に購入したキャノンのMG6330というインクジェットプリンターを使っていました。
ヘッドの交換などで延命してきましたが、とうとう電源が入らなくなってしまいました。
長く使って来たので新品を購入する事にして機種検討しました。
これまで使っていたものは6色インクでそれなりにランニングコストがかかるのでキャノンの5色インクのTS7330を購入しました。
設定も終わり使えるようになったので安心していたのですが…
DVD-Rのレーベル印刷をしたいと思い、調べて見たらなんとレーベル印刷機能が無いことがわかりました。
昔は5色インクの機種でも搭載されていた機能です。
当然有るものと思い込んで居たのが失敗でした。
レーベル印刷機能を必要としない人が多いのか、差別化して高い機種を買わせようとしているのかどちらなんでしょうかね。

皆さんも無駄な買い物をしないよう必要な機能の有無を良く確認してから購入しましょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パソコン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事