Suezaの随想録〜徒然なる一言日記2〜

Suezaの瑞希とゆう希のブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!

ゆうきさんのラジオ出演を聴き漏らした方へ!(朗報です!)笑

2018-11-01 23:31:55 | 日記

 瑞希です。

 FMバリバリ78.9の幾島賢治さんの「明日のエコより今日のエコ」という番組に10/22と10/29放送分でゆうきさんが出演しました。

http://www.baribari789.com/bangumi/129.html 

 録音は10/12のEgg-Manライブのリハーサル終了後にしたものですが、放送日をうまくお伝えすることができませんでした。でも、放送局さんのご好意により、収録のファイルをいただきましたので、幾島さんのご許可をいただきYoutubeにアップロードさせていただくことにしました。

 公開は11月4日(日)PM0時からです。

10月22日放送分  https://youtu.be/bB_hkRqz-Ak

10月29日放送分 https://youtu.be/IqN0tJlTIKg

でお聴きしていただければと思います。よろしくお願いいたします。

 


祭りのあとで!

2018-11-01 17:22:09 | 日記
瑞希です。

皆さんお元気ですか? 私は普段のギアから2段くらい下げたモードで頑張っています。まだ完全復活には程遠いか?

昨日はハロウィンでしたね。渋谷でのお祭りも何か毎年派手さがスケールアップしてますね。まぁマナーを守ってのお祭りは良いのですが、仮装じゃなくて変身しちゃっている人もいて、何か履き違えている人も多くなっているのが気になります。

でも本場のハロウィーンはもっと素敵です。米国駐在中お祭りで楽しかったのはやはりこれとクリスマスですね。その時期だけは街中全体がそのモードになるのです。人間だけでなく街全部が仮装し、ライトアップされ、様々なイベントが繰り広げられます。よくTVの広告で電飾派手派手な模様がありますが、あーいう家がそこら中にあるのです。その中でも例年ド派手と評判の家では、それこそ近所だけでなく近隣からもVisitorが押しかけるのです。「いやまぁ、そこまでやるか?」って気もしますが、あれって絶対その家の人は人生かけているような気がします。笑

渋谷のハロウィーンも海外に知られるようになったみたいですが、どうせならもっと街中華やかにして、来てみて楽しめるようになったら良いなと思います。だって大体問題起こす人って、単に自分が楽しみたいだけで、みんなと一緒に楽しもうって気がない人ばかりな気がします。

あとやっぱり自分で散らかしたものはちゃんと片付けましょう。だって自分の家の前をゴミだらけにされたら誰だって怒るでしょうし。ニュースで仮装した人がインタビューを受けていましたが、あれが当たり前なのです。そうでない人が節度なさすぎなんです!

まぁ、色々ありますが楽しいイベントはみんなで楽しみましょう!

大根飴で考えるノウハウの伝承

2018-11-01 02:52:39 | 日記

 瑞希です。

 なんか眠れません。眠れないというか、寝すぎて寝付けないというのが正解かわかりませんが・・・。体調はまだ本調子に戻らないせいか、早めに帰宅し、食欲がないけど薬を飲むために無理やりご飯を食べ、(薬が)効いてくると眠くなってそのまま寝てしまいます。ところがあまりに早い時間なので、夜更けすぎに目が醒めるとそこから寝れなくなります。横になって寝ようとしても喉からくる咳のため眠れず、一昨日寝だめをしてしまったせいでもあるのですが、睡眠量だけが十分な感じになってしまったので、この時間で目が冴えてしまうのでしょうね。

 咳というのは結構体力を使うそうです。ちょっと調べてみたら1回の咳で2Kcal。10回こなすだけでカラオケほぼ1曲分のカロリー消費になるのではないでしょうか?これが一晩続いたら相当量のカロリー消費に繋がります。おまけに食欲がない為、普段よりも摂取しているカロリーはかなり低く、足し算引き算で考えれば、2−3日で相当のダイエットになるのかも知れません。

 かなり危険なダイエットですが・・・。(笑) でもおかげさまでちょっとぷくぷく感があった体がスリムになったような気がします。

 そういえばいつもは喉を痛めた時に大根飴を作って飲まされていました。単純に大根を切り刻んでそれを蜂蜜につけただけのものです。民間療法的なものなのですが、これが意外と効くんです。以前にネットで調べたら、大根に含まれている有効成分のイソチオシアネート類(アリルイソチアネート)と蜂蜜のグルコン酸と空気中の水分を吸うことによって発生する過酸化水素が殺菌作用として効くようです。そう説明されれば、「なるほどなぁ〜!」って思うところもあります。

 今回だけは一人住まいがたたり、喉が痛くなった時点で作っておけばと後悔しています。(泣)

 まぁ、それはそれとして、口伝で知られていることって意外と大事なことだと思います。話が飛びますが、日本人って意外と発明はうまくない反面、こういった過去の経験則からのノウハウを知らず知らずのうちに持っているものなのです。大概が大した根拠はないものが多いのかも知れませんが、中には科学的見地からも実証されているものがあります。ただ、これを後世に伝えられるか否かはその時代の人次第なんですよね?

 大根飴が伝える日本人のノウハウ。こういうものは後世に伝えたいものです。