コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

バッチを作りました。

2012年11月19日 | 仕事

こんばんわ。

今日は1日打ち合わせなどで終わってしまい...

作業がまたまた夜にこける...

そんな私...。

カッターとスキージをとりだし...

コールドラミネーター小をセット...

1ミリの塩ビ板...

こんな感じ。

これにインクジェットで出力したイメージを

貼る!

貼る!

貼る!

ひたすら貼る!

計200個!

わけあり最終仕上がりアップできませんが~

無事仕上がり~

明日納品です!

あっ!ちゃんと裏にクリップついてますので!

でわ!

次の業務にあたりたいと思います~

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


お礼のお手紙。in 伊勢。

2012年11月19日 | 仕事

おはようございます。

今日は朝から「採寸」作業が続きますが~

これから「安芸市」に向かうとこです!

そんな私...

先日~

私の筆で書いた完全オリジナルTシャツを

納品させていただいた「山下様」から

お礼の手紙をいただきました。

達筆で綺麗な便箋です。

少数でも真剣に作り上げているので

こうして納品させていただいた商品を喜んでいただき

お礼をいただけると毎回ながら嬉しくなります。

年賀状もご注文いただき

ほんとにありがとうございます!

そんな「お伊勢」さんのお客様ですが~

先日の東海ツアーの合間に

立ち寄った「ラーメン屋」さん!

「麺屋 やまと」さん。

ランチタイムはごはん漬け物無料!で!

ラーメンは500円~

写真は700円のチャーシュー麺(とんこつ)です。

ジューシーチャーシューに

濃厚豚骨スープ。

そして私の大好きな「細麺」でございます。

慣れない「伊勢」なので場所が...

説明しにくいですが

伊勢神宮外宮からみずほ銀行前通り

鳥羽の方に向かう途中です。

住所説明はできませんが体は覚えております。

そんな私...

ちょっと出発遅れましたが...

今から「安芸市」「野市」と所用を2件!

すませてきます!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


東海ツアーの帰り in 大阪。

2012年11月18日 | 仕事

こんばんわ。

金・土曜日と東海での納品打ち合わせを

無事終わらせて

集金業務や新しいお仕事もいただき...

土曜日晩は大阪で宿泊。

急遽の事で鶴橋周辺で宿泊でしたので

鶴橋周辺で食事...。

「情熱ホルモン」さんや「モンテローザ」さん系列の

居酒屋はあるものの

他に何かないかと周辺を探す事10分...

大阪と言えば「串カツ」

そしておでん!の言葉にくいついて~

串かつ「大番」さんに入店。

雰囲気の良いお店でお値段もリーズナブル。

きっとK彦氏はこんなお店好きだろうっと

「はにぃ様」と話をしつつ...

お~素敵。

賃料の高いであろう都会「大阪」ならではの様な

店作り。

狭いスペースにも素敵なお席を作られてます。

どんなスペースかと言いますと...

こんな感じ。

そんなテーブルですが先ずはお決まりの~

おビール様。380円

おでん70円~120円とコンビニ並に安い。

あっさり味でどんどんいけます。

やっぱり串かつのお店なので

串カツも数本いただきました。

おビールや酎ハイとお料理を満足いくまでいただいて...

なんと...

2人で3,080円!

安すぎない?

っと思いながら...

大番様を後にしました。

ちょっと移動で疲れもありましたので

この日はそのまま帰りました~。

【追伸】

その翌日である今日...

さぁ帰るか

っと大阪の街を車を走らせる...

大阪だからか?

っと思いながらもすごい空気が悪くなっていく...

なんかおかしい...

ん?なんだあれ!

前が見えない位白煙をまきちらす車を発見!

この写真はまだ見えやすいけど

実際は1メートル先も見えない位「ドロン」状態...。

周囲も...

こんな感じで煙だらけ...

はじめは白煙でしたけど...

次第に黒煙と変わり...

運転手さんも焦って見ていましたが...

きっとどうすることもできず...

走行し続けてました...。

どうなったかな?あの白のワゴンRさん...。

そんな帰路は...

めっちゃ眠い...ひたすら眠い...

淡路でWCに駆け込んで...

こんな写真を撮って気分転換を施したものの...

ひたすら眠い...

眠いこと大阪から約300キロ...

やっと到着しむなしい1人での帰路でございました!

そんな私...

現在お仕事の整理中でございます!

でわ!

明日の月曜日頑張りましょう!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


伊勢天照連様。 in 伊勢

2012年11月17日 | 仕事

こんにちわ。

昨日...

伊勢市岡本町...

度会郡南伊勢町...

などなど

いくつか納品打ち合わせに向かい...

最終的に...

こちらの手ぬぐいを納品に

練習場所の「伊勢工業高等学校」へ...。

代表様そして踊り子の皆様方

今年の踊りも披露してくださりありがとうございました。

「C賀先生の振り」

「S元君の曲」ということもあり

すごく「親近感」。

県外のチームですが

とても高知色のあるチームでした。

ちなみにチーム名は...

表題にもあるように!

「伊勢天照連」様でございます。

ご縁あり今回「手ぬぐい」を作成させていただきました。

また~

別の機会に「おビール」でも是非~。

そんな伊勢!

今日は朝から...

「はにぃ様特製伊勢海老汁」で腹ごしらえ。

頭も~

腹も...

身だくさん。

これは「のぼるちゃん」のとった魚。

ぷりぷり「ぶり」です。

これもさくさくジューシーとんかつでございました。

そんな私...

所用でこれから「大阪」に移動でございます!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします!

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


強行納品! load to 伊勢。

2012年11月16日 | 仕事

こんにちわ。

昨日の龍馬生誕祭!寒い中素敵な盛り上がりを

みせておりましたが...

私「配達」と「資料提出」の為

お仕事でしたが~

うちのチームの皆さん...

寒い中お集まりいただきありがとうございました。

さてそんな昨日...

繁忙スケジュールの中でわありますが...

セコセコと納品物を用意して...

じゃ!っと言い放ち...

「森山飛脚便」は

さっそうと伊勢への旅路へ向かいました。

走ること数時間...

走るといえば

駅伝で鍛えた足腰で

寒さの中山越え~谷越え~獣道をすすみ...

早朝...

伊勢の朝日を迎えながら

到着し...

少し休んで「打ち合わせ」と「納品」でございます。

ふぅ~

でわでわ頑張ってきます。

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!