goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

亡き母のツケを払う

2020-01-25 | 実家のメニューと父のこと

       

実家のメニュー

1月21日火曜

けんちん汁 お刺身盛り合わせ 丸コンニャクの煮っ転がし

豚肉味噌炒め 揚げ餃子

1月24日金曜

チキンカレー お刺身(海老、アジ)

めかぶ納豆 茶碗蒸し サンマ竜田揚げ

お味噌汁(舞茸、豆腐、お麩)

 

母のお花生け替え

 

1月21日火曜

夕方歯科医予約のため

午前11時実家へ

リハビリパンツ問題無し

シーツ等、洗濯

玄関周り掃除

洋服整理 洗濯再び

歯科医へ

ドクター、既に花粉症らしく

父より辛そう

㋀24日金曜

リハビリパンツ問題無しだが

専用ゴミ箱に履き替えたパンツ1枚のみ

数が合わず、父に訊く

うやむやな返事

再び、言い聞かせて約束させる

水曜、木曜 夜に服用する薬がそのまま

必ず飲むことと注意

洗濯物が取り込んでない

弟の役割なので注意する

反論を抹殺

 

母は口うるさく、時々爆発していたが

ムスメも同じになってしまった

 

父や弟がいい加減なのも

母の責任だと思う

なんにもさせなかったからだ

 

ツケを払ってるのはムスメだけ

 

#父の世話
#歯科医が花粉症
#亡き母のツケ
#リハビリパンツ替えない


仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん

 


ふるさと納税ででき
る災害支援詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号

 

 

      夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち



Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじい東風に ムスメキレた怒!!!

2020-01-20 | 実家のメニューと父のこと

       

 

実家のメニュー

1月14日火曜

写真 怒りで誤削除

お味噌汁(小松菜、油揚げ)

 

1月17日金曜

煮込みうどん 玉子焼き 豚肉の炒め物

白菜お漬物(市販品) 豆とシーチキンのサラダ 里芋の煮物(市販品)

お味噌汁(キャベツ、人参、玉子)

 

1月14日火曜

午後歯科医予約のため午前11時実家へ

履き替えてたと電話で言ってたが

やはり替えていない

シーツも汚れ洗濯

着替えさせ足浴

 

ウソをつく父に怒り

ムスメの言うことを聞いたふりばかり

馬耳東風ならぬ

じじい東風じゃないか

 

歯科医へ

また1週間後の予約

 

1月17日金曜

午前10時過ぎ

泌尿器科の付き添いのため実家へ

出かける支度をするよう連絡していたが

またリハビリパンツ替えていない

シーツも汚れ、洗濯

出かける時間がどんどん遅くなる

着替えさせるが

文句を言っても応えてない様子に

ムスメ爆発!!!

今度、言ったこと守らないなら

もう来ないから!!!

 

泌尿器科クリニックへ

待合室が満席

立っている方も多いのだが

父に席を譲って下さった

ありがたい

ムスメは入り口近く、外のベンチで待つ

1時間半のち診察

 

帰宅後

訪問リハビリPT(理学療法士)Sさん来る

リハビリ後

リハビリパンツの件何度も言う

 

再び

出来なかったらもう来ないと宣言

 

クソ親父は

ムスメが世話することが当たり前と

自分が出来る事もせず

 

母が倒れた2005年12月以来

ずっと実家に通い

実家の家事、

サ高住にいた母のリハビリ身の回りの世話

 

母が亡くなった後も

実家、病院の付き添いなどなど

忙しく動いている

 

父から感謝の言葉は

ほぼ無し

 

友人のように働く機会もなく

一泊旅行もやっと一昨年行けたけれど

 

以前は感じてなかったストレスを抱え

15年・・・

 

明日の電話で

もう一度宣言してくれよう

じじい東風はもう終わりだ!!!

 

#父の世話
#キレる
#訪問リハビリ
#リハビリパンツ替えない
#泌尿器科


仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん

 


ふるさと納税ででき
る災害支援詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号

 

 

      夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち



Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父 介護認定調査

2020-01-12 | 実家のメニューと父のこと

       

実家のメニュー

1月7日火曜

お刺身(ブリ、甘エビ) お蕎麦 豚汁

焼き鳥(市販品) 春巻き 佐野イモフライ

 

1月10日金曜

おでん鍋 かにかまサラダ

玉子焼き・ほうれん草胡麻和え マグロお刺身

お味噌汁(キャベツ、油揚げ)

母のお花生け替え

 

1月7日

リハビリパンツ取り替えず

電話で確認したのにウソ八百

完全に腹が立ち思い切り文句爆発

しかし、すべきことは敢行

足浴のちマッサージ

洗濯

 

1月10日

午後、市役所より係のかたが来るため

午前中に実家へ

アテオス注射 デイサービスの用意

 

訪問リハビリPT(理学療法士)Aさん来訪

 

午後2時30分

介護認定のKさん訪問

数々の質問に調子よく答える父

歩行確認

途中、父トイレへ

戻ってくると座布団にシミ

やはりリハビリパンツ取り替えてなかった

 

Kさんと玄関で

リハビリパンツの件

転倒が多いことなど

(父は寝室に居るので)思い切り話せる

 

ショートステイが出来たらありがたいのだけど

 

アンケートの記入をお願いされ

今月中に投函予定

 

仕事をしながら在宅介護している方への

質問が多く

今後、仕事を継続できるかなど・・・

 

私は仕事はしてないが

それでも体力精神力が擦り減り

感情的になることも

 

現在の要支援1からどうなるだろうか

 

#父の世話
#介護認定調査
#リハビリパンツ
#要支援1
#アンケート

 


仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん

 

 ふるさと納税ででき
る災害支援詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号


 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年正月 葬儀の希望を聞いておこう

2020-01-05 | 実家のメニューと父のこと

         

 

実家のメニュー

12月30日火曜

鶏なべ ホイコーロー おせち料理

焼き鳥(市販品) お刺身(マグロ) 鴨南つゆの年越しそば(天ぷら市販)

1月4日土曜

ポークカレー 煮玉子のサラダ サバ竜田揚げ

豆腐とカボチャの揚げ物(市販品) お刺身盛り合わせ 丸コンニャクの煮っ転がし

お味噌汁(キャベツ、人参、お麩)

 

 

12月30日

庭師3人作業中

リハビリパンツまた履き替えず

デイサービスの連絡帳にお知らせあり

再三注意

文句言いながらも

来年もよろしくと告げる

 

1月4日

歯科医の予約が3時半なので

午前中実家へ

薬はきちんと飲んでるようだ

リハビリパンツ、再び替えてないので

着替えさせ、パジャマ、シーツ等洗濯

足のしもやけ対策で温浴後、クリームでマッサージ

 

友人のお母さんが家族葬を希望している話から

父の要望を聞いてみると

母と同じように葬儀は普通にしてほしいと答える

銀行口座も確認しておく

 

デイサービスの用意

アテオス注射

カレーが食べたいと父

もう作ってあるよと答える

おせちのあとはカレーが食べたくなるのは

我が家らしい

 

歯科医へ

まだまだ治療を要する

実家へ送り届け

お刺身を忘れず食べること

リハビリパンツを履き替える事

何度も注意

 

母が亡くなって今年6月で丸5年

無事に新年を迎えられやや安心

1月半ばには介護認定の調査予定

どうなることやら

自宅に居られることを望んでいる父だが・・・

 

 

#父の世話
#歯科医
#葬儀の希望
#介護認定
#口座確認

 

 



 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号



仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父 転倒救急搬送後 介護認定担当者会議

2019-12-28 | 実家のメニューと父のこと

       

 

実家のメニュー

12月24日火曜

ローストチキン 里芋の煮物(市販品) マグロお刺身

お味噌汁(キャベツ、モヤシ)

 

12月27日金曜

キムチ鍋 お刺身盛り合わせ 丸コンニャクの煮っ転がし

大根餅 ゴボウと豆のサラダ めかぶ納豆

 

紅まどんな 

父も食べて、とても美味しいと言う

老い先短いのだからなるべく楽しんでもらいたい

 

お正月のお花 

今回は手抜きで既成で済ます

時間が無い

 

12月24日火曜

歯科医へ行く前 実家へ

父、ぼーとしている

 

薬の整理 

睡眠導入剤が見当たらず すべて飲んだようだ

リハビリパンツも替えてないので

履き替えさせる

 

歯科医へ

神経を抜き痛み止めが出る

 

帰宅し、痛かったら痛み止めを飲むこと

6時半過ぎに夕食をとること

など、何度も言う

 

6時半過ぎ、父へ電話

ようやく口調もはっきりする

痛みは無いと答える

 

12月26日木曜

デイサービスの担当者から電話

インシュリン注射の針が無かったとのこと

 

洗濯等に追われ入れ忘れた

帰宅後、弟にインシュリン注射を頼む

 

12月27日金曜

担当者会議の予定が12時半のため

午前中に実家へ

 

また、リハビリパンツ替えていない

着替えを手伝う

足先が毎年のしもやけが始まったので

ひざ下までお湯で温め

指先、足裏をマッサージしクリームを塗布

 

早めの昼食後

担当者会議のメンバーが次々と来訪

ケアマネージャーOさん

介護認定後、要介護になった場合のケアマネージャーKさん

かかりつけ医の奥様でナースのKさん

デイサービスの担当者Iさん

訪問リハビリ PT(理学療法士)Aさん

父 弟 私

計画書を確認後、それぞれが実情と今後の目標など述べる

 

父は歩けなくなるまでは自宅に居たいという

弟は 父がひとりの時間の転倒が不安

私は、リハビリで転倒予防をお願いしたい

 

緊急通報できるセコム等があれば

父にも利用できるか調べてみますとケアマネOさん

 

来年1月半ば過ぎ

市の介護認定の職員から連絡があるとのこと

 

ショートステイ(1泊)から体験することが

父にもいいかもしれない

 

ゆくゆくは高サ住の施設で

お世話になると思う

 

現在要支援1 一番軽いのだが

どう見ても介護度は重くなりそうだ

 

#父の世話
#歯科医
#転倒予防
#介護認定
#担当者会議

 

 



 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号



仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れる(・_・;) しらを切る(◎_◎;) ごまかす(^^; そんな父(^^)v

2019-12-22 | 実家のメニューと父のこと

       

 

実家のメニュー

12月17日火曜

クリームシチュー 串カツ(市販品)

揚げ餃子 お刺身(マグロ、ぶり) 焼き鳥(市販品)

お味噌汁(ゴボウ、モヤシ、油揚げ)

川越 お菓子横丁のお土産

(高知産でした(^^;)

 

12月29日金曜

お刺身盛り合わせ おでん鍋

丸コンニャクの煮っ転がし トンテキ 中華サラダ

お味噌汁(シメジ、厚揚げ)

 

 

12月17日火曜

歯科医へ

歯の磨き方指導される

以前使っていた電動歯ブラシが見当たらず

再購入

失くさないようにと念を押す

 

帰宅後、デイサービスの用意

連絡ノートやインシュリン注射等を入れている袋が

見当たらず・・・

父に確認 知らないと答える

デイサービスに連絡

探してくれるが見つからず

 

再度、実家を探すが

父の机に置いてある

デイサービスにお詫びの連絡する

 

12月20日金曜

リハビリパンツ毎日替えてと

何度も言ってるが

この日も替えていない

 

替えていると日々の電話で答えていたのは

なんなんだ怒

 

実家へ行くたび

薬の整理をしているのに

相変わらずゴチャゴチャに・・・

 

何事も加齢だからと諦めず

しつこくしつこく言い続けなければ

 

父の世話は

忍耐と怒りのせめぎ合いになり

精神と体力の消耗が激しい

 

来週の担当者会議での

お茶やお茶菓子の心配はしてくれるが

 

床屋さんで短くなったアタマが

妙に若々しかった(笑)

 

 

#父の世話
#歯科医
#ごまかす
#リハビリパンツ
#担当者会議

 

 



 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号



仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急搬送から 10日で抜糸(^^)v

2019-12-15 | 実家のメニューと父のこと

       

 

実家のメニュー

12月10日火曜

お蕎麦 天ぷら舞茸(市販品) お刺身盛り合わせ

焼き鳥(市販品) ほうれん草白和え 豆腐ハンバーグ(市販品)

お味噌汁(白菜、厚揚げ)

 

12月13日金曜

芋子汁 お刺身(ブリ、カツオ) サラダ

出し玉子 明太ポテサラ 塩サバ焼き

焼き鳥(市販品) 丸コンニャクの煮っ転がし

 

 

12月8日日曜

K外科 休日当番医へ

入浴シャンプーOK

ガーゼ デイサービスで交換もOK

 

デイサービスへ電話連絡

ガーゼ テープは用意してくださいとの事

買いに行きバッグへ入れる

 

12月10日火曜

お味噌汁再び焦がす

お鍋が空だったから・・・と言い訳する父

テーブルの上に注意書きを置く

 

K外科へ

抜糸出来た

あと1~2回通院してください

 

12月13日金曜

K外科へ

本日で治療終わる

父、嬉しそう

スタスタ歩けていて驚くムスメ

 

お昼はお寿司

ほぼ完食

アテオス注射

デイサービスの用意

 

翌日はかかりつけ医の予定

睡眠導入剤はもらわないように言う

 

訪問リハビリAさんが来て

担当者会議の予定を確認

 

薬の整理に翌日来るからと

父に再度言う

 

外科は終了したが

来週は歯科医予定

 

高齢の父と医療機関

ポイント還元か

セット割引があればいいのに・・・

 

疲れた2週間だった(;´Д`)

 

 

#転倒
#救急搬送
#介護認定見直し
#キズの通院治療
#担当者会議

 

 



 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号



仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアマネージャーと相談

2019-12-07 | 実家のメニューと父のこと

       

 

12月3日火曜

群大救急から

実家へ

いったん、自宅へ戻り一泊の用意

実家へ行き家事再開

お刺身盛り合わせ 豚肉生姜焼き

白菜のお漬物 ローストビーフ巻き

豚汁

 

12月6日金曜

お刺身盛り合わせ ぶり味噌煮

茶碗蒸し 丸コンニャクの煮っ転がし 温泉玉子

お味噌汁(ナス、えのき)

 

12月4日水曜

外科医へ紹介状持参

1日おきに通院してください

 

12月5日木曜

父デイサービスへ

入浴はせず

昼食完食 バイタルOK

父の様子をスタッフが電話連絡してくれる

 

12月6日金曜

外科医へ 消毒等治療

日曜に再訪してください

 

実家へ戻り

父の昼食用意

温かいうどんのリクエストに応える

 

午後訪問リハビリ

PT(理学療法士)Aさんに

救急搬送の件伝える

ムリせず、軽い運動のみ

 

2時半 ケアマネジャーOさんが訪問

父、ムスメとともに話し合う

 

父 このまま自分の家で過ごしたいが・・・

今回の転倒自体、覚えてないので

今後、施設で過ごすこともゆくゆく考えたいと

やや納得

 

ムスメが

いくつか調べた高サ住のリストを

ケアマネさんに見てもらい

一番の候補に連絡してくれたが

介護度で合わず

 

 

現在の父の介護度は

一番軽い要支援1

だが現在の様子から

介護認定が重くなりそうですとOさん

 

今月中に介護認定の見直しと

及び担当者会議の予定

 

ムスメの考えは

いずれ施設で過ごす父とは言っても

出来たら父の気持ちも尊重したいが

 

やはり夜、ひとりで過ごすことは

ハイリスクな環境

 

介護認定が出たあと

父に合う施設をいろいろ探してみよう

 

外ズラはいいが

本音があると自分を押し通す性分

そこはムスメも引き継いだようだけど

前途多難

 

来年春以降の課題になる

 

#転倒
#救急搬送
#介護
#キズの通院治療
#父の受け入れ施設

 

 



 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号



仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父 救急搬送

2019-12-05 | 実家のメニューと父のこと

       

 

 

12月3日火曜午前11時

弟から電話

オヤジが倒れて血が出ている!

 

反応はあるの?

 

わからない

早く来てくれ

 

私も混乱し

夢父がクルマで出かけてるから

あぁどうしよう

 

電話かけ直し

自転車飛ばして行くから!

 

実家近くに引っ越しして良かった

15分で到着

 

父はベットに寄り掛かり

うつろな表情

 

名前は?  かすかに答える

アタマ痛い? 反応なし

お医者さんへ行く? ぼ~としている

 

弟に救急車呼んでもらい

私が状況を告げる

3分後に到着しますから

表で案内してください

 

(中略)

 

病歴など救急車内で訊かれ

群馬大学病院救急救命センターへ

 

私はドアの前で待つ

 

ここは4年半まえ、母の救命が行われた診察室だった

 

父はこの奥で診察

レントゲン、血液検査等で

午後3時までかかる

 

脳 異常なし 古い小さな梗塞あり(これは問題無し)

骨 骨折なし

擦り傷 額、鼻にあり

耳の上が切れ縫合

 

頭を打っているので

半年くらいで異常がみられることがあると

注意書きを渡される

 

外科開業医の紹介状が出て

診てもらうように

 

救急車内での質問

今は何月ですか  4月と答えた父

徐々にハッキリして

一緒に会計を待ち

弟が迎えに来て実家へ帰れる

 

夜が心配なので

泊まって見守ることに

 

足元が危うくまた転びそうになる

 

翌朝

着替えさせ外科医へ行くからと言うと

救急車で群大へ搬送されたこと

覚えていないと言う

 

外科医へ

キズの消毒

 

一日おきに来院することになる

 

 

前日

ベッド横の小物

薬の箱等が散らばり

掃除すると金庫のしたから

薬の袋が出てくる

 

睡眠導入剤がひとつも見当たらず

もしかしたら多量に飲んだ可能性あり

 

お昼前実家を出る

 

ケアマネージャーと連絡

高サ住の施設等も含め

父を交え話し合いの約束

 

父が転倒した時間がわからないが

朝刊が新聞受けにあったので

7時から11時くらいまで

倒れていたようだ

身体も冷えていたので・・・

 

夜はひとりの父

またこんなことがあると思うと

いろいろ考えなければ

 

弟はまったく

当てにならず

 

#転倒
#救急搬送
#群馬大学
#記憶なし
#父

 

 



 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号



仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯物問題(^^ゞ

2019-12-01 | 実家のメニューと父のこと

        

 

実家のメニュー

11月27日水曜

お刺身盛り合わせ 春巻き

豚肉の辛み炒め 黒ゴマ豆腐

お味噌汁(モヤシ、玉ねぎ、豆腐)

 

11月30日土曜

鴨汁ざるそば 帆立串揚げ(市販品)

丸コンニャクの煮っ転がし お刺身(マグロ、帆立) チャーシュー和え物

お味噌汁(小松菜、油揚げ)

 

 

11月27日水曜

私が先週土曜に干した洗濯物が

また干したまま

父に注意

 

11月30日土曜

アテオス注射用意して父の寝室へ

姿が見えず探す

 

テラスで洗濯物をそそくさと取り込んでいる

寒いから私がするから・・・

 

注射後、洗濯物を取り込むと

私が干したままの洗濯物もあり

見つからないように取り込んでたと理解

 

バレてんだからと内心ほくそ笑む

 

インシュリン注射の針が終わりそうなので

近所のかかりつけ医に父が電話

看護師でもある奥様が届けてくれると言うが

私が取りに行く

 

近所なので本当に便利で助かる

 

私の指示通り、薬はキチンとなっている

再び、薬追加し、

順番に飲むようしつこく言う

 

リハビリパンツの履き替えは

きちんとできてきた

 

子育てのチャンスは逃したけれど

父の世話は

まるで子供に言い聞かせるような

忍耐と体力の連続・・・

 

子供は可愛いが

父は(^^ゞ

 

 

#実家のメニュー
#父の世話
#インシュリン注射
#薬整理
#洗濯物干し方

 

 
  
1日は夢の月命日ここをクリックでお参りできます
行ってきました
 
夢が今日の運勢、仕事運、恋愛運を見てくれますよ
 


 ふるさと納税でできる災害支援
詳しくはこちら

緊急支援令和元年台風15号

緊急支援令和元年台風19号

 

仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1005円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



 

 

       夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ

毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

ペットのおうち




Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL]

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする