goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

前橋の夜~焼き鳥から黒ムツ~

2009-06-10 | おでかけ
火曜の夜
夢父と一緒に
前橋中心街
焼き鳥やさんへ出かけます

実家の両親も通ってた
鳥久さん
東京オリンピックの年に開業

満席状態です
カウンターのすみ、運よく二つ空きました

生ビール 珍しく 頼み

ほん鳥

ウズラとピーマン

どんどん、お客さんが見えますが
マスター 断ります
焼ききれないそうです

お客さんを待たせたくないと
私たちにこそっとつぶやきます
すごいお店です

もう一軒行くので
すばやくお会計 二人で二千八百円

ごちそう様と言って
前橋の夜を歩くと
静か~ 人はどこにいるの?

焼き鳥のにおいのにぎやかさが
ウソのような中心街

友人のお店へ

夢父は今年初めて
私は先週月曜以来
(スマンです)

ここは、常連さんが集まってます

私、日本酒「天洪」

夢父 なぜか「梅酒・・・奈良県産」

お刺身は黒ムツ
モチモチして食感が最高

焼きナス ほっとするお味

とんぶりが終わっちゃいました
長芋だけもらいました

夢が待ってるので
軽く飲んで帰宅です

そして今日
夢父の代わり散歩です

ハッピイちゃん
いつもホントにハッピイちゃんって感じでしょ

ご近所のワンコが集まる広場
アジサイが咲き始めました
今日、梅雨入りした関東地方

あ~チョコちゃんだ
ご無沙汰です

全然、吠えない女の子
カオがキツネっぽい

ビスケットをあげたら
地面におろしてから食べてます

「チョコ~」とお母さんが呼んでる

そこでバイバイでした

梅雨だぁ
これから40日以上
ちょっぴり気がめいる季節です

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物干し台は いいらしい

2009-06-09 | 家族
関西や九州地方、梅雨入りのようです

雨は降ってはいないけど
ジメッとしてます

洗濯物を取り込んでいると
夢が廊下に出てきて
物干し台をのぞきます

風の通る物干し台へ 夢 移動


洗濯物も片付けたのに
くつろぐ夢

そのままにしてたら
やっぱり、戻りたいようです

おもちゃで遊んで

オヤツをシェアして

夢の午後は過ぎます

私の午後は

夢父にもらったひまわり
元気がないとよく見ると

ガ~ン
虫が・・・

アブラムシのようなちっちゃいモノ
びっしりいるじゃないですか

葉っぱ、カットして、木酢液をスプレー
どうなるかなぁ

そして、夢父 また買ってくれました

ペンタス・・・藤岡の岩下くんが作りました
と、メモがついてたそうです

岩下く~ん 面倒みるよ~

こんな湿気のある日は
アイロンをかけます

中学生の頃からアイロン好きです
父のYシャツや、自分の制服のブラウス
スプレー糊でピシッとする快感

アイロンかけながら
観ました
NHKのSONGS 再放送
矢沢栄吉さんと布袋さん
http://www.youtube.com/watch?v=bv4yAdjCdec&hl=jaこちらステキな様子クリックで見られます
なんだか、いい気分でした

関東地方 梅雨入り
いつでしょねぇ

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆいところに 届かない

2009-06-08 | 家族
短足ワンコは 気の毒です

後ろ足で 充分
自分の体を掻くことが出来ません

夢父が代わりにカキカキすると

                  気持ちい~いってカオです
夢の短い足が動きます
自分でカキカキしているつもり

昨日、時間があったので
夢のバンダナ
作りました

ミシン 永く動かしてないので
チクチク手縫いしました

Vサインのようですが
夢のイニシャルY(ワイ)もくっつけたし

横で熟睡してる愛犬Y

実家メニュー

夜・・・おそば 薬味(ネギ、わさび、柚子胡椒、青シソ)

    天ぷら<市販品>
    お刺身(帆立、ふかひれの煮こごり)

朝・・・ネギと玉子の炒め物(小エビ)

    お漬物(べったら、人参、白菜、胡瓜)
    胡瓜は母が塩もみ<日曜の残り>
         味見したら美味しかったです
    手羽元のスパイス焼き

昼・・・子持カレイの煮付け
    もつ煮(大根、こんにゃく)

    冷奴(カラシネギたれ、ネギ)
    干しシャクシ菜の煮物(マイタケ、人参)

実家の母
最近、ずいぶんしっかりしてきました

①美容院へ予約変更の電話をする
 (父、知らず・・・)
②IHの魚焼きの使い方を習得
③デイサービスで一緒のご婦人方
 騒々しいと不満を言う
 (曜日を変えてほしいそうですが
  父、日程に余裕なし・・・)

自習問題集もやる気マンマン
早とちりで 答えを間違えたりですが
絶対、くじけない根性

たいしたもんだと
夫(父)もあきれる
強~い母 復活中

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろしの湘南

2009-06-07 | おでかけ
ず~と遠出の予定が
のびのびだった 我が家

いいお天気に恵まれ
午前9時に出発


おもちゃも持っていきます

関越道→圏央道→八王子と行きます

実は私、出かける直前
お腹が痛かったのですが
収まったので安心
でも
高速に乗ったころから
何回か、また痛くなり
少しすると収まったり
しかし
八王子の市内になると
再び、腹痛・・・

夢父の判断
あと30~40分で
目的地に着きそうだったのですが

Uタ~ンして
涙の帰宅です

鎌倉、江ノ島、茅ヶ崎・・・遠くへ去る・・・

桑田さんのCDを準備して
楽しみにしてたのにねぇ

午後のまだ早い時間
前橋到着
結局、お昼は
近所の中華やさんです

お腹に優しい モヤシそばにしました

湘南 気温も30度近かったようだし
夢も歩けない熱い道路、砂浜・・・

夢父が抱っこで12キロでは
お互いにタイヘン


ドライブだけの夢
お疲れの夢父
ごめんね<ごめんね~>

次回に期待します

今もお腹が痛い
不運な私です

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日後の伝言

2009-06-06 | 家族
夢父のメル友 マックからメール
土曜のランチはこちら

エビフィレオです
チーズが苦手なので
食べるのは、
フィレオフッシュ、あとはチキンと
選択が少ない私

でもウレシイ土曜日です

夢の相手
おもちゃをカゴにシュートすると

覗き込み

また出す

大騒ぎが続き

ダイエットが成功したので
おやつ復活 でも一口だけ

こちょこちょして

うとうとして

ゆっくり 
夢はユメの中

さて、実家の母希望する
キュッとしたパンテ~(笑)
買いに行ってきま~す

夢の暑さ対策

クビを冷やして
多少効果があるかしら


父から電話で
おととい母が言えなかった言葉
ようやく、わかったそうです

「食器洗い用のスポンジ」

すっきりした母
父とムスメも
すっきり

言葉が出ず、時間がかかるけど
突如、ポンとモノと単語が結びつく

リハビリは、がまんで
見守ることも必要です

明日はお天気いいらしい
ついに遠出が出来そうです


柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの一番☆

2009-06-05 | 家族
サンフルーツという柑橘
皮をむいて 食べたら
ぽろっ・・・

キレイなお星様 取れました


そして アップで撮れました

そこで 思い出した
幸せの一番星

何年か前のドラマ
岸谷五郎さん主演 
小学校の教師です

北海道出身の担任(岸谷さん)が
クラスの生徒に言います

「良い先生じゃなくて
  幸せな先生になる」
「良い生徒(児童)じゃなくて
  幸せな生徒になろう」

金色の折り紙で作った
幸せの一番星を アタマにつける・・・

印象的なドラマでした


夢は良いイヌではないけれど
幸せなイヌだろうか

夢は答えられない
でも
私たちを幸せにしてくれてる

幸せなイヌは
幸せを作るイヌのことかも

実家メニュー
夜・・・お味噌汁(ナス、エノキ、キャベツ)

    厚揚げの煮物(大根、ガンモ)
    レンコンのカレー風味キンピラ

    お漬物(胡瓜、人参、大根)<市販品>

朝・・・納豆のモロヘイヤかけ(小エビ)
    スモークサーモンとウドのマリネ
     (玉ねぎ、ラディシュ)

    トウモロコシ

昼・・・豚肉の細切りオイスターソース炒め
     (ピーマン、モヤシ、ゴボウ)
    温泉玉子

    小松菜とトマトの胡麻ドレおかか

「お財布がない」と言いながら
母のジェスチャーから理解しました

「下着のパンツでしょ」と私

正解です

どこかにあるはずなのに
見つからず

ちょっと、丈の長いパンツが見つかり
「これがあるじゃない」と言うと
「そんなのイヤだ」と母

きゅっと小さい
パンテ~がいいそうです

買ってきます

オンナを捨ててない母でした

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチニチソウ ~雨ニモマケズ~

2009-06-04 | 家族
最近、夢父もグリーンを
買ってきます
今回は ニチニチソウ 
ラベルの言葉に惹かれたそうです

       雨ニモマケズ
        夏ニモマケズ
         病気ニモマケヌ
          丈夫ナ日々草ヲ
           ワタシハ植エタイ

日本の梅雨や夏の厳しい環境により
適応するように育種された F1?タイプとか・・・

お米を買いにJAの直売所へ

お花もいくつか購入しました

植え替えたり
水をあげたり


ガーデンカスミソウと アメリカンブルー

先週、バラ園で買った カトレアクローバー

フクシアと 右の名前?わからない

クフェア

ピンクは キューティーマイスマーガレット
ワイルドストロベリー また実ってる

小さな動物たち 
どこにいるでしょうか

狭い物干し台
ますます、狭くなっちゃったなぁ

一息ついて
夢にオヤツ

竹輪?
い~え

ササミ巻きクッキーです

お買い物へ行く途中

ジオくんとママさんのお家

ジオくん 皮膚炎になっちゃった
かゆかったのね

ワンコは話せないから
よく、注意して
カラダのチェックしないと
いけません

ジオくんママさん
参考にしまっす


ニュースを見て・・・

足利事件
 
天安門事件

権力の理不尽さ
真実の追究はどうなるのか

被害者になった受刑者
批判出来ない 元受刑者たち

貴重な17年間
変わってない 20年間


夢の犬生12年 それ以上の時間です

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルとオモイマス♪

2009-06-03 | 料理
夢父の疑問
「東京では立ち食いで
 コロッケうどんがある
 じゃぁ、カツうどんも
 あっていいんじゃないか」

今日の自宅メニューは
カレーうどん
昨日からルーを作ってあり

夢父、夢の散歩中に思いついた
カツカレーうどんがこちら

お惣菜のとんかつを乗せました

揚げ物好きの夢父 吟じます
カツカレ~うどんも~
「あると思います」で完食

曇りがちの陽気

横でくつろぐ夢

こっちも食後は眠いらしい

では、実家へ行ってきます

こんな様子でお見送り

実家メニュー
夜・・・お味噌汁(春キャベツ、ネギ、玉子)

    お刺身(マグロ)
    厚揚げと切り昆布の煮物(干し椎茸、シラス)

朝・・・メカジキとセロリ、ピーマンの豆板醤炒め

    胡瓜とクラゲの中華和え(ハム)
    らっきょうの甘酢漬け

昼・・・豚肉とナスのバルサミコ酢(マイタケ)
    焼きビーフン(ネギ、えのき、海老)

らっきょうを漬けたことを
母に話しました

母が私を妊娠中、
ツワリの時
らっきょうばかり、
食べていたと言います
私の祖母が
笑って、たしなめたそう

私の知らなかった
母の遠い記憶です

昔の記憶が鮮明なので
絶対、覚えていると思った
ムスメのホクロ 二つ
(左の、手首とヒジの内側)

「何、それ?」

小さいゴミとでも
思った母
でも
おんなじところに
ホクロがあった母

母の生けた花

柴犬海くん(東京、昭島市で不明)

くわしくはこちら

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チープな楽しみ

2009-06-02 | 買い物
熱帯魚が二種類 
チェリーバーブ 
ネオンドワーフレインボウ

ちょっと淋しいので買ってきました
      
ローリーバルーン五匹 
そして右 石巻貝の仲間でしょう
コケを食べます  
偶然袋に入ったようです

ラッキ~な新入りです

もひとつのお楽しみ
フリマで買いました

ブリキのバッジ 一個100円です

ブランドに関心のない私が
唯一、好きなNIKE
バックと
コラボしてみました

可愛いなぁ 
いくつになっても
チープなモノ好きです

夢もおんなじ
飽きない遊びで始まる一日

窓辺で干されたドーナッツ
カゴから出します


お疲れさんね

始まった夢毛の衣替え

タイヘンですね
ブラッシング

夏を感じる一品らっきょう 完成です
十日ちょっと過ぎました

今年は美味しく出来ました

ご協力とです
まるこママさんからの情報です
柴の男の子 行方不明
東京 昭島近辺です

お近くの方
お散歩などの時、注意して
周りを観察していただけませんか

詳しくはここをクリック柴えこファミリー

4月2日16時頃拝島橋付近で行方不明     
【犬種】柴犬(中型) 【性別】オス♂ 【年齢】2歳
【体重】12㎏位    【毛色】茶と白
【特徴】首輪なし・しっぽが綺麗に丸まっています。

名前は「海(カイ)」くんです

またまた100位前後をウロウロ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと息抜き

2009-06-01 | おでかけ
実家から帰宅して
フゥ~とため息をつく
なにがどうと言うわけでもないけれど
日常に埋没しているかな

友人のお店へ行きます

まずは、ビール
付き出しは枝豆の季節

そして、お刺身は赤貝
ヒモもついてます

日本酒は石川の黒龍(竜)いっちょうらい
灘のお酒に似ている甘口

じゅんさいを頼んで

青鯛
日本酒は天洪(てんこう)
地元群馬の牧野酒造
このお酒 マスターから
お誕生祝いにいただいた
私好みの味です

未発見で足跡だけのイエッティ

そんな探索隊Yさんの仲間が
元気に飲んでました

静かな週明け
前橋の夜です

実家メニュー
夜・・・お味噌汁(発芽大豆ギャバ、えのき、ワカメ)

    お寿司(握り、太巻き)<市販品>
    人参のキンピラ

朝・・・タラのムニエル(モヤシと三つ葉のソース)
    ポテトオムレツ(スィートチリソース)

昼・・・鶏肉と大根、竹輪の白湯スープ煮
    アサリのズッパ

夢の週明け
いつもどおり



写真に撮れなかったけれど
面白いワンシーン

二階の廊下に腹筋台
その横の窓辺に
夢のおもちゃ ド~ナッツ
干してあります

ガタガタ、仕切りのトビラの開く音

確認すると腹筋台を登る夢

でもド~ナッツは新しいカゴの中です

情けないカオで固まる夢

賢いのかなぁ~


ご協力とです
まるこママさんからの情報です
柴の男の子 行方不明
東京 昭島近辺です

お近くの方
お散歩などの時、注意して
周りを観察していただけませんか

詳しくはここをクリック柴えこファミリー

4月2日16時頃拝島橋付近で行方不明     
【犬種】柴犬(中型) 【性別】オス♂ 【年齢】2歳
【体重】12㎏位    【毛色】茶と白
【特徴】首輪なし・しっぽが綺麗に丸まっています。

名前は「海(カイ)」くんです

またまた100位陥落
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする