夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

F・Fなムスメ

2011-06-17 | 家族






愛想の良い月ですが
家のなかでは、ギャンギャン吠えます



① 靴、靴下を履く・脱ぐを見るとき
② 夢父、夢母が出かける準備をするとき
③ 散歩後、走り足りないとき
  (この時は掛け声っぽいです)




パワー全開



短い前足はまるで
前輪駆動

別名
F・Fムスメ

Iペットクリニックでもらってきた
フィラリアの薬と
フロントライン



あっ
これもF・Fでした

お薬は今日
うまうまさせて

フロントラインはシャンプー後だから
お天気次第です

まだまだ梅雨真っ最中





実家メニュー
夜・・・ワンタンスープ(ワカメ)

    お刺身(マグロ、マグロ中落ち)

    お漬物(胡瓜)<市販品>
    ジャガイモとニンニクの芽のカレー風味(モヤシ)

朝・・・サバの味噌煮
    松前漬け(干しイカ、昆布、人参)

昼・・・豚肉とブロッコリーのオイスターソース炒め(人参、ピーマン)

    玉子入り油揚げ煮(玉ねぎ)
    胡瓜とラデッシュの山クラゲ和え(イカ)


母の生けた花






ランキング参加中

ご訪問のついでに
ぜ~ひ~
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ








ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニ菜園に挑戦中

2011-06-16 | 家族







先日出掛けた丸沼高原
近くの農産物直売所で
見つけた



アイスプラント

塩水を与えると大きく育つそうです

近所で買ったミニトマト



青い実が出来ました



ルッコラ



食べられるかな

成功したことがない

野菜ものです

アッツ桜も農産物直売所で




200円とお安い

白いアッツ桜は3年目
あまり増えません

名前わからないグリーンの鉢



トイレに置いて
昼間は物干し台で日光浴





月の今日



集中



集中



クッションカバー
噛まれてます



なんなんだろ
このオモチャ



不気味・・・

QPのた~らこ♪た~らこ♪に
似ている

パピーの頃
夢父が買ってきました

きちゃないけれど

パピーの魂いつまでも




ランキング参加中

ご訪問のついでに
ぜ~ひ~
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ








ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従弟の毛布

2011-06-15 | 家族






母の妹の子
私にとって従弟になるMの昔話



赤ちゃんのころ使っていた
毛布がないと落ちつかない



小学校低学年まで
毛布を持ち歩き

ついに叔母は毛布をだんだん
小さく切って

ムリに取り上げず
だんだんと
縮小する毛布

ようやく小4くらいで
毛布から自立した



今は二人の娘の父となってます




月も
このミニタオル



離せない

まぁ破壊された
おもちゃの数を
考えると
お手軽なおもちゃ

穴あきだけど
洗えばまだまだ



愛着に耐えそうです






Mのような子供は
ブランケット症候群とも言われ
またスヌーピーのお友だち
ライナスから
ライナス症候群とも呼ばれるそうです




実家メニュー
夜・・・お味噌汁(玉ねぎ、ワカメ)

    鶏肉とレンコンの甘酢煮(シメジ、ネギ)
    お漬物(たくあん、シソニンニク)

朝・・・揚げシューマイ
    トマトとサラダ春菊のマリネ

    メカブ納豆(おかか、小エビ)

昼・・・青梗菜とイカのピリ辛ゴマ炒め(ナス)
    サツマイモと人参のマヨ白和え



ランキング参加中

ご訪問のついでに
ぜ~ひ~
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ








ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸沼高原へ

2011-06-14 | おでかけ






椎坂峠にトンネルが出来たらしい
と、夢父

6月12日 日曜
ドライブです

関越道 沼田で降りて
日光方面へ

あらら
トンネル見当たらず

丸沼高原へ行くことにしました



夢父が
フライフィシングで
来た場所
丸沼







夢を連れてきたことも
あったなぁ





半そででは
寒い・・・





タンポポが
咲き始め
早春のような空気の冷たさ

可愛く
アタマに飾ろうとする
夢父



食べられた
一輪・・・




水辺の寒さに
耐えられず



近くの
丸沼スキー場へ



20代には
よく滑りに来ました

ゲレンデを駆け上がる
牛追いワンコ



牛追いワンコを
追う



お決まりで一枚
舌 長っの月


疲れた夢母に
足湯があります



無料

タオルもあるし



足湯
けっこう温まるんだなぁ



さて
高速使わず
永井食堂
もつ煮

買って
帰りましょう






ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中

ご訪問のついでに
ぜ~ひ~
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と裁縫箱

2011-06-13 | 家族






母が倒れるまで
家事とは
いっさい縁のない
オトコ





お掃除も

お洗濯も

お買い物も

すべて
母の仕事



結婚まえから
仕事を持ち

ほぼ定年退職まで
うん十年

家事と仕事を
両立させ

父には
何ひとつ
させなかった母



あの日から
予想以上の
働きの父



今日は
自分でパジャマのゴムを
入れ替えると言います

裁縫箱から
ストックのゴムを
取り出す父



思わず
「私が自宅でするから・・・」
と、料理の手を止めました




実家メニュー
夜・・・お味噌汁(ネギ、ワカメ、玉子)

    とんころ焼き(白菜、人参、ネギ)

    お刺身コンニャクと根菜の煮物(ジャガイモ、大根)
    胡瓜とラデッシュのしょうがポン酢(ミョウガ、おかか)

朝・・・ネギ入り玉子焼き(小エビ)
    お漬物(白菜)<市販品>

昼・・・メカジキのケチャップ炒め(ナス、モヤシ)
    干ししゃくし菜と切り干し大根の煮物(竹輪、人参、干し椎茸)



月のおもちゃタオル



きちゃないので
お洗濯しました






ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中

ご訪問のついでに
ぜ~ひ~
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜かり・・・

2011-06-11 | 家族





先日夢父が気付きました



ポチッとここにある
小さな肉球に



黄色い毛のようなモノ
発見

キャー
ちょっと気持ちワル・・・

なになに~?
カビ?




Iペットクリニックへ
夢父が連れていくと

角質化」したモノだと
診断されました

散歩のあと
人間用のクリームで
お手入れしてたのに

ここは塗ってなかった・・・

こんなローション
もらってきて



桃尻カットに
ツメ切りもしてもらい




帰宅したら
狭い我が家を
ぐるぐる
爆走

いつもの
ストレス解消です



唸り声がひびく
8畳間





実家メニュー(昨日)
夜・・・お味噌汁(大根、人参、油揚げ)

    豚肉となすの味噌炒め(ピーマン、赤ピーマン)

    お刺身(マグロ)
    レンコンのキンピラ

朝・・・クロカジキもろみ焼き
    胡瓜とシーチキンの辛味大根ポン酢(ワカメ)

昼・・・竹輪とジャガイモのコロコロ炒め(ネギ、人参)

    セロリと玉子の炒め物(カニカマ)
    ヤリイカのバルサミコ酢マリネ(水菜、玉ねぎ、コーン)



計画停電の地域が発表になりました

大阪の橋元知事は
関西電力の節電協力に応じないとか

ホントに電力不足なのか
ただ、原発の必要性を
節電という巧みな作戦で
国民に植え付けるのか

熱帯魚も浮いた
昨年の酷暑を思い出し
背筋が寒くなる
梅雨の晴れ間でした







ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中
またまた下降・・・
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の日常

2011-06-10 | 家族




昼間は夢父抱っこ



何も

そんな風に



顔をつぶさなくても


ご近所のジオくんみたいに

物憂げな



雰囲気を
醸しだしてほしいけど

夜・・・

マイブームは
テレビに出る



ワンコを
眺めることです

(画面はワンコサーカス)




実家メニュー(水曜)
夜・・・お味噌汁(キャベツ、玉子)

    お漬物(白菜)<市販品>
    メダイのバジルソース

    里芋とナメコのとろとろ煮(鶏肉、コンニャク)

朝・・・花豆2種<市販品>

    長いものとんぶりポン酢
    人参のしりしり(玉子)

昼・・・ソラマメ
    ソーセージとキャベツのカレー風味(玉ねぎ)

    ネギーチャーシュー<市販品>
    玉子豆腐








ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中
またまた下降・・・
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街

2011-06-09 | 横浜






続きです

夢父のリクエスト
それは
横浜中華街



雨も降りそうですが

中華街パーキングに駐車して
ネオン眩しい通りへ







目的ナンバーわん
ブタま~ん



大きさは月の
顔に匹敵

ここが
美味しいと
下調べの夢父

月は皮だけ~



江戸清さん



お店のスタッフも親切で
ベンチを移動して
ワンコ連れの私たちも
座って食べられました

目的ナンバーつ~
揚げショウロンポー

場所がわからず
ブタまんのお店で聞く

相変わらず
人懐こい夢父です



なんと
お隣でした
店名は忘れちゃいました
(江戸清りーろん市場通り本店の右隣です)

肉汁飛び出る美味さ

いつも夢父が料理してる
ホワイト餃子に
熱々スープを入れたようです

どちらも美味しかったなぁ

あぁ満足・満腹



あちこちを歩く
二人と1匹

母と来た
数年前は
いなかった
しつこい呼び込みや
甘栗売り

歩きにくいな

禁止されてるようですが・・・



調味料買いました
隆記さん






ポツポツ降りそうな夜空です

さて帰ろう

高速では
暴雨になってしまいました






ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中
またまた下降・・・
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 鶴岡八幡宮~小町通り

2011-06-08 | 湘南 月と





続きです

二年前
夢と来た懐かしい
鎌倉です元気な夢 再登場

渋滞抜けて
ようやく到着した
鶴岡八幡宮


ななもりうぃるままさんと
コギ父さん
お待たせしました

昨年以来です初対面の様子 ななみくんも元気です

お久しぶりです



笑顔笑顔の4人と1匹

もりしくんとうぃるちゃんは
お留守番です
(残念でした)





二年前と同じ場所で・・・



倒れてしまった
大銀杏
どうなってるのかなぁ



 元々立っていた場所 折れた銀杏



 移植された銀杏

囲まれていて
見えにくいですが
芽吹いているようです

なんだか
今のニッポンを
応援するような気持ち





お二人には
階段で月のカート
手助けしていただいたり

手荷物を持ってくださったり



お参りする間
月を見てくださったり



お世話になりました



小町通りへ
移動する4人と1匹



夢父

この場所で
夢を思い出して
胸が詰まってしまった・・・


帰宅してから一言



月は愛想良いのだけが
自慢のムスメです

車やさんのお兄さんも
愛想良し



コギ父さんが選んでくれた
皮製ミニミニコギ
買いました

皮工芸 はら 小町2-8-6

夢と月 
足して割ったような顔してる



お茶しましょうと
ななもりうぃるままさんが
以前行ったカフェへ

ゼルコバカフェ&ギャラリー

ワンコOK
(確認作業も感謝です)





この子 ピーターくん
志村動物園に出演したそうです
(ホームページで知りました)

ワンコ談義に
震災の影響
いろんなお話する
4人と1匹

時間もあっというまです



美味しい頂き物
わざわざ
クルマまで持ってきてくださり

うれし・たのしの
夢父、夢母
そして
可愛がってもらった
月でした

楽しいひと時
ありがとうございました


また逢いましょうね


コギ父さんに
教えていただいた
横・横道路で帰ります





雨が降りそうだけど
夢父が行きたいところ・・・

帰り道に寄ってみようかな

また
続きます







ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中
またまた下降・・・
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島 2011

2011-06-07 | 湘南 月と





二年前
夢と出かけた湘南元気な夢登場します
夢父の希望で
出かけることに決定

そうだ
湘南行くなら
ななもりうぃるままさんへ当日のブログです
連絡しよう

わ~い
来てくれるって
月~

6月5日 日曜
午前晴れ
出発

藤沢病院あたりで
大渋滞

江ノ島で
待ち合わせしたのですが

ななもりうぃるままさんも
大渋滞に巻き込まれ

お先に
江ノ島へ



夢と撮影した
同じ場所で







しらすパンに
しらすコロッケ
しらすさつまあげと
しらすランドな江ノ島
ホットドッグも当たりです





タコせんべい

ご飯らしいものは
食べなかったけど











月の後ろ 
マルモに出てるムック似のワンコ 気になる夢母


楽しい時間が過ぎて・・・


そろそろ
ななもりうぃるままさん

鎌倉八幡通りに
着いたようです


またまた
渋滞の134号で



バイバイ 江ノ島



江ノ電 来た~


そして
いざ鎌倉です


待っててくださいね~
ななもりうぃるままさ~ん

続く






ポスター無料ダウンロード出来ます
「原発一時帰宅時、ペット(犬、猫)保護・収容のポスター」
白黒:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-bw-523-2011.pdf
カラー:http://dear-paws.com/download/fukushima-pet-rescue-color-523-2011.pdf
(上の写真はカラー版です)









ランキング参加中
またまた下降・・・
一日一回ポチッとお願いします
     
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする