夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

流血のオンナ  ~前橋大室公園~

2014-07-22 | 一眼レフカメラ


本日
梅雨明けです
関東地方

長かった・・・


  


珍しく
日曜 月曜
連休でした 我が家


連休一日目

7月20日日曜

梅雨の晴れ間なら
やっぱり走ろう

大室公園





お昼前
陽射しが暑いので

ワンコもいない































突然
夢父からストップが

ディスクに血

が~ん

月ちゃん、切ったよ
クチか舌か・・・

月を確保

ディスクの汚れを
水で流し

観察してみると

舌の流血
収まり
ほっとしました

さぁ
クルマへ戻ろう





ハァハァが止まらないけれど
出血は止まった・・・



ひと安心です


この後
公園を出て

ご飯を食べに
夢父が降りると

月は運転席の
シートベルトを
ちぎれそうに噛み付く
(最近の問題行動です・・・)


夢母は
リードを掴み
シートベルトから
引き離し

月のお弁当箱を
ドライブボックスへ置き

ようやく食べ始めた
凶暴なオンナ

  

流血で驚いたけれど

走って
満足した月

夢父、夢母も
青空の下で過ごせて
スッキリ気分でした

翌日も
お出かけしましたよ


続く



     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日・・・シネマグラフで♪

2014-07-21 | Weblog





今日は海の日
我が家もお休みです

話題のシネマグラフで



海に来た気分
味わってくださいね

BGMも

Hula Girl Ukulele




梅雨明けは
そろそろ・・・



     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるまいかのお刺身美味し  がんばれマスター!

2014-07-20 | 友人



木曜の夜
祝杯を上げに
いつもの友人のお店へ



マスターとCママに
経緯を話して
スッキリしました






マスターはもうすぐ
入院手術の予定なので

しばらく
お店はお休みになります

元気そうな様子で
少し安心しました


最高に美味しい
だるまいか


両関で


しし唐


じゅんさいで
シメました



話題の単行本持って
落ち着いた頃
お見舞いに行くからね


月も応援してるよ


また美味しい
お料理作ってもらうのを
楽しみにしてます

がんばれマスター



     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減な仕事に呆れる

2014-07-19 | 母 脳梗塞 闘病、リハビリ





今週の母

7月15日火曜

ST(言語聴覚士)Iさん
訪問リハビリ
嚥下リード3分の1食べる

先日の話し合いの
経過を教える

Iさん憤慨

7月16日水曜

OT(作業療法士)Yさん
訪問リハビリ

表情しっかりしている
マッサージ後


カラーサインペンで書く

7月17日木曜

午前、市役所へ問題の経過はこちらで

午後ホームへ
責任者、冷ややかな態度
やっぱりね

個室へ
立つ練習3回
マッサージ等

ジャンケンをやらせるが
出来ない

私の話を聞いている
目がハッキリ


個室のお花

7月18日金曜

嚥下リード1個ほぼ完食

歯科医訪問口腔ケア
マッサージ等

個室へ
立つ練習3回

胃ろうの種類が
変わったようだ
(医療保険扱い?)

7月19日土曜

嚥下リード1個完食
マッサージ等
立つ練習3回

責任者と挨拶して
個室へ戻る

主治医から連絡があったようなのに
報告もしない責任者

パジャマが再び行方不明
(4~5回目)


メモを残す

いい加減な仕事ぶりに
再び呆れる


母の香水が終わったので
新しく購入


箱もステキ


いい香り



ひとつ
問題が解決したが
母を人質に取られているような
不信感が残る



     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった胃ろうのこと 同じ環境の方へ

2014-07-18 | 介護の問題と戦う





先月
6月10日 火曜

ST(言語聴覚士)Iさんの
訪問リハビリでした

Iさんのひと言から
始まった
夢母の戦いです

Iさん 他の施設で
訪問リハビリ担当している男性

クチからついに
食べられるようになり
ご家族に伝えると

「胃ろうのままにしてください」
そう言われたそう

Iさんは
残念でしたが
結局、胃ろうのまま・・・

疑問に思った夢母
どうしてですかと訊くと

胃ろうはお金がかからないけれど
クチからの食事は
支払うことになるから




???


あの・・・
母は胃ろうですが
食事代、支払ってます

Iさん、驚き
普通、医療保険の対象ですけど




え~知らなかったし
ホームに移ったときも
食事代として
支払うようになってます


ネットで調べたり
同じく訪問リハビリの
OT(作業療法士)Sさんも
周りに聞いてくれたり
やはりネットで調べてくれ
わざわざ
プリントアウトしてくれました

ケアマネさんも
入居時の契約書など
確認し

食事代は実費
食べないときは
予め申し出る・・・


そして
先週木曜その様子
ホームの責任者との
話し合いになり


医療保険扱いになることは
承知している・・・などと
今さら言い出し

胃ろうは手が掛かるから
食事代として頂かないと
とか
うちの会社では
前例がないとか・・・

そもそも
なんで訪問リハビリしているのですかとか
リハビリを推奨しているような
施設の方がいいんじゃないですか



呆れる物言いに


では
公の機関に相談しますと
言うと

ヘラヘラ笑い
どうぞ~どうぞ~


昨日の市役所訪問
相談となりました

担当医に電話して
処方箋を貰うことも
ホームに拒否されたこと

食事代を貰うことが
ホームの立場と主張してること
など実情を説明しました


市役所の担当者は

ホームの責任者が
担当医との間に立って
ジャマはできない

担当医から認められれば
胃ろうは医療保険の対象になる
と言われ

ケアマネさんと夢母は安心して
すぐ担当医に電話しました

担当医の返答

ただ、食事代が欲しいのですね
ホームは・・・
大丈夫ですよ
医療保険の対象です



再び、市役所の担当者に会い
報告しました

ホームがこれを拒否した場合
行政指導を行いますと
嬉しい言葉


やった~



今まで2年半
支払っていたけれど
これで負担は減ります

STのIさんの
ひと言がなければ
知らなかった
胃ろうの事実


きっと
夢母のように知らないまま
営利至上主義の介護会社に
搾取されている方も多いと思います


今まで支払った金額を
払い戻し出来るか
また
市役所に問い合わせる予定です



同じような
環境にいらっしゃる
誰かの助けになれば
とても嬉しいです



     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営利主義の介護企業に勝った!

2014-07-17 | 介護の問題と戦う




今日は市役所へ
ケアマネさんと相談に行きました



事なかれ主義の市役所窓口と
期待はしなかったけれど

相談後
母の問題は
即、解決

本日
母のホームの
責任者は目も合わせず

連絡が行ったようです

追記
詳しくは翌日のブログここをクリックで見られます
ご覧ください


そして今夜
祝杯だぁ~



私は
介護のグレーゾーンを
発信すると決めました


     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中コギになる  ~利根川河川敷~

2014-07-16 | 一眼レフカメラ




続き

前橋七夕まつり
月はカートで静かにしてました

じゃぁ走って翔んでください

敷島公園近く
利根川河川敷へ

月のパフォーマンス開始

























空中コギ3連発












近くの球場から
高校野球の歓声です


月は燃え尽きて
長いベロ・・・


梅雨時は走れないから
ようやく
ストレス発散出来たようです


     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋七夕まつり  中央アーケードから立川町通りへ

2014-07-15 | おでかけ


続きです

弁天通りから中央アーケードへ


仲良し3人女子 
団扇にクラスの数字と中学名(モザイク処理)


お祭りに来たら
八百駒のフレッシュジュース




中央アーケードから
前橋テルサに抜ける小道

ジュースで濡れた手を洗いに

秘密の県民ショーで
群馬のソウル・フード
焼きまんじゅうが話題でした

夢父は苦手
夢母は大好きです



馬場川通りで
人通りが少なくなり


千代田通り

銀座通りへ



亀すくい 難しそうです

月の彦星さまは居ません

そして
再び立川町通りへ






競輪選手が指導
少年二人 デッドヒート



ひと回りしたので
今度は月の出番です

さて
駐車場を出て

あそこへGO




再び続く・・・


     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋七夕まつり  立川町通りから、レトロな弁天通り 

2014-07-14 | おでかけ




7月13日日曜
午前中は雨なので
お隣りの市でお買い物と
お昼を済ませ

さて~どうしよう

前橋七夕まつりの最終日
出かけてみましょう

雨でも
アーケードの下なら
大丈夫

着いたら
雨も上がり



月はカートで
立川町通りへ

















白バイに乗る高齢のご婦人に驚く



お次は
CMや映画撮影に使われる
弁天通りへ





世界遺産関連で
巨大カイコ
夢母 大の苦手です


大蓮寺の月見草






影絵が覗けます







弁天通りの横丁に
昭和時代へトリップしそうな

ここ通称
呑龍マーケット



ずいぶん前に

ニューハーフほど
キレイじゃなかったけれど
面白い
おカ○ちゃんのお店で
楽しい時間過ごしたっけ

彼は何処へ行ったのかしら


次は通りを戻ります



続く


     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとしてね♪ お疲れのアナタへ(^^)v

2014-07-13 | Weblog



先週はいろいろありました


Born to be friends (Рождены быть друзьями)


和んでくださいね



     ランキング参加中

     更新の励みになります
   一日一回ポチっとお願いします
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする