沢山の相談者さんと
お話しする中、
いつも考えているのは、
「今より安心してほしい」
「今より希望を持ってほしい」
「今より勇気を持ってほしい」
ということです。
全部をまとめると、
「今より幸せになって欲しい」
その一言。
でも、簡単ではありません。
また、どんなお話やアドバイスをしても、
それは、根本的な解決にはなりません。
どうしてか?
それは、
幸福とは?
幸せとは?
と考えると、答えが出てくるのでは、
と思います。
幸福というものは客観断定ではなく、
主観の断定によるものだからです。
本人が、
「ああ、幸せだな~」と感じない限り、幸せではないからです。
他人が、
「幸せそう!」
「幸せに違いない!」
と思っても、
本人がそう思っていなければ、
幸せではないですよね。
はたからどんなに幸福そうに見えても
それは幸福とは言えない、
当たり前です。
例をあげると、
他人から見て、
「あの人はお金がありそうだな」と見えても、
本人に金がなければ何もならないでしょう。
また、
「あの人は見るからに健康そう!」
と見えても、本人が疲れてたり、
どこか痛かったら、
何もならないのと同じことです。
はたから見て、どんなに幸福そうに見えても、
あなた自身が、
価値観を変えたり、
心持を変えない限り、
幸せではないんです。
ここでは、
モラハラについていろいろ考えて
発信していますが、
自分が
心の底から抜け出たい!
と思わない限り、
抜け出れないし、
抜け出ても、
本当の幸せは来ないのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます