あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

珍しい虹 ・・・ 環水平アーク

2011-06-03 | 旅行

                       鍵掛峠では 全く 「大山」 が見えないほどの濃い霧が

                       突然に晴れました。

                       と 同時に!! 逆さにしたような 珍しい虹がでました。

                       約 2時間もの 幻想的な 真昼の天空ショーに 大喜びでした  ヽ(^o^)丿

                       帰宅後 インターネットで調べると  環水平アーク  と いうそうです。

                       奥大山の 広大な高原で 素晴らしい出会いに とっても ラッキー ♪♪

           

 

                 環水平アークは太陽が見える方向の地平線近くにほぼ水平の虹が

                 見える現象で、太陽高度が58度以上の場合にのみ現れます。

                 ですから真冬のように太陽の高度が低い時期に見えることはなく

                 夏場のお昼前後を中心に太陽が頭上高く昇るころに現れます。

                 環水平アークは高度が低くて視界に入りやすいので見つけやすく

                 明るく鮮やかに見える場合があるのでよく話題になります。

                    以上のような 説明がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木谷沢散策

2011-06-03 | 旅行

                     鍵掛峠へ行く途中で 新緑の美しい渓谷があります。

                           木谷沢散策路です。

                     雨で 足元は滑りやすく 素晴らしい景色に見惚れていると

                     何度も 転びそうになりながら フォト散策しました。

            

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする