城北公園付近の 堤防を降りたところに
淀川ワンド群が 広がっています。
菖蒲園を見た後 楽しみにしていた ワンドへと 行きました。
雨が上がったと言うものの 今にも降り出しそうな梅雨空です。
大阪市内とは思えないほど 静寂です。 この時期 緑は梅雨空に
尚 しっとりとして 美しさが際立って見えます。
釣り人も多く、 ブラックバスが釣れた瞬間に シャッターチャンスでした \(^o^)/
青空、 夕日に照らされた ワンドは? 想像しながらの フォト ・・・
初めての場所! 蒸し暑さも忘れて 楽しんだ一日でした。
城北公園付近の堤防を降りた所に 淀川ワンド群が広がっています。
これは淀川の航路を保つ目的で作られた長年の間に土砂が堆積し、
川の流れに沿って一列に並ぶ池のような景観になった。
ワンドには、川の本流にはない多様な生態系があるため、天然記念物・
イタセンパラ、アユモドキなどの格好の生息場所になっています。
ワンドは全国でも淀川だけの物で 「日本の自然100選」にも選ばれている。
以上 「城北ワンド群」HPより抜粋