あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

お墓のそうじに・・・

2017-08-10 | 日記

今日も 猛烈な暑さでしたね

朝ごはんを食べながら 急に思いついて

私達のお墓??

今年はまだ一度も行って無かったね!

お盆を前に草取りに行こう^^ と ・・・

きっと 草ボウボウよね~  いつか行く時にと

除草剤も買って用意はしてあります

 

今日は透析の無い日 暑いけどチャンスです

と 言うことで行って来ました!

 

いつも降りるバス停からは 急な下り坂道なので

初めて 一停留所先まで行きました!

バス停は お寺 (法道寺)の 直ぐ傍でした

 

階段を上がってみると 百日紅が満開のようです

 

 

立派な百日紅  満開です

 

大きな百日紅  影も素敵でカシャ!

 

暑過ぎて境内は 誰もいませんでした

 

やっと着きました! フウフウ^^;^^;

 やっぱり停留所を変えるのじゃ無かった^^;

今度は 下から坂道を上って来るのが大変!

主人は 杖を付きながら 頑張りました

私は 足を擦りながら~~~ (笑)

 

ここは 堺市霊園(鉢ヶ峯公園墓地)

総区画 15,000 区画の広大な公園墓地です

 

想像通りに 草ボウボウ!

私達のお墓なのです^^   私達って?

昭和50年代に申し込みした墓地でした

抽選だったのですよ

 

平成22年(2010年) 寿陵墓(じゅりょうばか)を

建立しました   生きている内にお墓を建てることは

長寿を願う おめでたいことだと知りました!

空っぽのお墓です

 

それから・・・ 7年 お陰様で元気でいます

昨年は地域内ですが 今後の事を考えて最上階の5階から

2階へと 住居変更もしました  明日で丸一年です^^*

 

こんなに草が・・・

 

主人も 頑張って草取りです

 

きれいになったら 後で除草剤を撒きましょう!

 

誰かさんも 一生懸命に・・・

腰がイテテテ~~^^;

 

こんなに きれいになりましたぁ~^^*

 

バッタくん お疲れ様でしたぁ~と!?

飛んで来てくれました (笑)

 

今日の大阪の最高気温は34.6℃だったそうですが

炎天下の午後・・・ おそらく40℃はあったかな?

暑くて 暑くて~~ 汗 ビッショリ!

熱中症を心配しながらでしたが 大丈夫でした

 

そして帰りのバス くやしい~~!

目の前で通過してしまいました^^;  毎時一本です

明日からは臨時のバスが出るのですが・・・

お腹も空いてきて もうフラフラ~~

タクシーも来ない! 近くの石材店でタクシーを

呼んで頂き 最寄の駅まで・・・

乗った途端に涼しかったこと 生き返りました!

 

駅前で 遅いランチです^^

主人は 2年前から アルコール類は いらないって

数十年間 休肝日が無かったのに・・・

で・・・ 私一人で遠慮して(笑) グラスビールを!

おいしかったぁぁぁ~~

 

お父さんはアッサリと 冷めんを・・・ お母さんは

栄養たっぷり~酢豚ランチを頂きました とさ・・・www

 

今日も暑かったけど 元気に過ごせて感謝の一日でした

 

                                    ~野の花~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする