あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

令和4年 4月のスタート

2022-04-01 | 日記

 

これは 6年前 4月に主人の人工透析が開始される

前に作ったアルバムです 

デジブックでも 昨年はZUISOでも発表していましたが

再度 ブログへも投稿してみたいと思います

ご覧頂けると嬉しいです (*^^*)

BGMと画像の中にキャプションがあります

右下の ☐を押して全画面でよろしくお願いします

 

今日は 昨日の雨から一変して 朝から快晴です

北風が強く寒の戻りのような予報でしたが

南側のベランダに居ると ポカポカ~ 温もりを

感じて桜を眺めながら しばし至福の時です

でも 北ッ側の窓を開けると冷たい風が、、、

今日も又 朝から桜と鳥さんを楽しみました~♪

 

東の空 青空が広がって来ました^^

 

こちらは西の空です 

雨上がりのスッキリとした空ですね

 

今日もお馴染みスズメのチュンちゃんが、、、

 

花びらのラッパを吹いてる~~ (^^)v

 

おやおや~~ ツグミくん? じゃないみたい

 

シロハラが 来てました \(^o^)/

ようこそ~  お初です ww 

 

今日は メジロくんの姿が・・・

もう来てくれないのかなぁ??

 

仲良しチュンちゃんでした^^

 

 

時折リ吹く風に ハラハラ~~と・・・

 

もうじき 花びらのじゅうたん

ここも 花の小径になるのでしょうね!?

 

4月・・・ 春本番がスタートです

残念ながら 主人はいつもの窓辺の特等席からは

桜を眺めることが 出来ません ( ;∀;)

 

一年前の 4月に大腸癌 ステージⅣの宣告を

受けて 余命 一年以内と告げられました 

この間 7月に人工肛門の造設手術を受けたり

9月には 脳梗塞で救急搬送!でも素早い対応で

幸いにも 後遺症もなく過ごせています

人工透析も6年前から、、、今日も透析日です

 

この一年 入退院を繰り返しながら在宅介護も

行っていましたが 年末に私が介護骨折?をして

以来 これ以上は無理ということになりました

現在は看護師さんが24時間常駐という介護施設

ナーシングホームでお世話になっています

3月1日に 90歳を迎えました^^

身体は 癌の転移もありますが 病気に負けない

強い精神力の主人を心から感服しています

今日も面会に行って来ます・・・

コロナ禍で面会は中止なのですが 防衣を着て

許可してもらえています

主人の頑張りに応える様に 私も共に頑張りたいと思います

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする