あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

春の花盛り~♪ in 大仙公園 その①

2023-03-16 | 花鳥風景

今日も陽気に誘われて~ 気になっていた 

JR阪和線 百舌鳥駅の大寒桜が満開になったと・・・

楽しみに 出かけました(^-^)

 

下りホームから・・・

ほんと!満開になってる~ きれいですね

 

朝の陽に キラキラ~輝いて眩しいほど美しいです

待つけれど メジロは来てくれません!

諦めて 反対側にも立派な同じ桜があるので

そっちへ 行って見ましょう!!

 

踏切待ちしていたら 何と!ラッキーなことでしょう

キティちゃんですよ~♪

関空特急 「ハローキティはるか」が 通過です

咄嗟に写せて ルンルン気分になりました ww

 

反対側 上り改札傍も 満開になっていましたよ

両方のオオカンザクラが まるで競い合う様でした

とてもきれいで しばらく見惚れていましたよ

 

ヒヨドリが ピーピー鳴いて飛びまわってメジロを

追い散らしているのです 

逃げまわるメジロを追っ掛けるのも一苦労です

ちょろちょろしてジッとしていません (;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

見上げてばかりで~ 目が回りそうです^^;

腰も痛くなって もうヤンペしようかな?

たくさん楽しませてくれて ありがとう (^^♪

 

公園では オカメ桜も満開になってるでしょう!

行ってみましょう♪  レッツ号 押しながら・・・

 

途中で見かけたキクモモです   満開にはもう少しかな?

 

この前3月5日に来た時には 八分咲きでしたが・・・

 

満開になってましたよ   濃いピンクの桜です

オカメさんって!? 面白い名前ですね ww

 

青空に向かって・・・ 元気いっぱい^^

ここメジロは来ないゎ  ちょっと淋しいね 

 

広場へ出て見ると… 遠目にも真っ白い花が・・・

ハクモクレンですね~ 行って見ましょ!

 

 

白木蓮 と紫木蓮 (ハクモクレンとシモクレン)の

競演ですね   よい時に来れて嬉しい~ ♡

 

うっとり~です (^^♪ 

亡き夫は ここのハクモクレンが大好きでした

毎年一緒に カメラしたものです  (/_;)

 

潜り込んでみましょう! 見上げて・・・

 

天まで 届くかなぁ~? 

 

 

 

 

 

隣には 辛夷の花も満開になってましたよ^^

 

こころ 弾みますね~ ♪♪

 

古木の八重の梅 まだまだきれいです

ここは花盛り~ 暖かくてぽかぽか~(^-^)

 

木瓜の花も 紅白できれいに咲いてましたよ

 

いつもの様に 東屋のベンチで・・・

今日は 一人だけど お昼にしましょうか?

お花見しながら~ 楽しみました (^^♪

 

この後は 公園内の寒緋桜も満開になってるでしょう

きっとメジロくんもいることでしょう!

続きは また明日に・・・ しばらく続編になりそうです

また よろしくお願いしますね  m(__)m 

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする