あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

思いがけない出会いが…in大仙公園

2023-03-17 | 花鳥風景

昨日と変わって今日は雨が降って来そうです

それにまた 寒いですね~^^;

午前中は 歯医者の検診でした いつものように

きれいにお掃除してもらって来ましたよ

 

さぁ! 昨日の続きです・・・

モクレンを見ながら東屋で休憩 お昼のパンを

食べて 次の出会いは何かなぁ?

 

この前の サンシュユの花を愛でながら~

 

まっ青い空に 黄色いサンシュユの花は

映えますね~~♪ 

小さな古墳の傍を歩いていると 男女二人の人が

レンズを上の方に向けてるのです 何が???

小声で聞いて見ると レンジャクが来ていると、、、

わぁ! \(^_^)/ 

 

ヒレンジャクでは ありませんか?

2年前には大泉緑地へ集団で来ていたのですよ

今年は来ないのかなぁ?と待っていたのです

 

 

何の木でしょうか?

 

新芽を食べるのでしょうね!

 

 

10数羽で 飛び回ってるのです

遠くて枝被りしたのやら ピンボケやらいっぱい

写して楽しみましたよ^^

 

 

わ! 飛んだよ~~~ 連写はしていません

 

急に暗くなり雲が出てきて・・・

一斉にパァ~と 飛び立ってしまった

 

何処へ飛んでったか?わかりません (>_<)

諦めて歩いて行くと・・・また一人のおじさんが

一生懸命にレンズを上に向けて構えているのです

その先に見えたのは・・・ さっきのヒレンジャクです

\(^_^)/ \(^_^)/

 

 

 

膨れてますね~ (笑)

 

イケメンのアップで 写したかったけど...

 

二回も写せて嬉しかったです (^^♪

また飛んでったので 今度は諦めて散策しましょ!

 

寒緋桜 3月5日に来た時にはツボミばっかりだった

けど もう満開になってましたよ

 

 

ここでもヒヨがピーピー鳴きながら メジロを

追っ払ってるのです (>_<)

 

隙間を見て飛んでくる~ カメラで追ってカシャ!

 

 

かわいいメジロに癒されましたよ(*^^*)

 

 

おやおや~市役所の はにわ部長さん!

満開にはまだ日にちがかかるなぁと・・・?

 

 

 

枝垂れ桜は これからです~~

(写真の掲載 了解済みです)

 

枝垂れ桜がたくさんあるのです 

満開になるとお花見の人出で大賑わいに

なるのですよ~♪

 

はにわ部長さんと記念に・・・ww

直立不動の はにわ部長さん!背が高いですね~

誰かさんは 背が縮むばかりで~トホホ

 

楽しいお写ン歩は続きます♪

次は・・・日本庭園へ入って見ましょう

また楽しみに 見に来て下さいね _(._.)_

今日も見て下さってありがとうございました

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする