SERENDIPITY

Yesterday is history. Tomorrow is mystery. Today is a gift.

さようなら…

2012年12月17日 | Diary
7年乗っていたマイカーを手放しました(涙)


このたび、だんなの実家の車を譲り受けることとなり、さすがに2台所有するほどの無駄遣いはできず、大きさ的にもスペック的にも負ける私の車がお払い箱となることに…。


幸い交通の便の良い所に住んでいるため「車なんていらない」と言い張る家族に、それじゃ絶対乗せてやらねえ!…と息巻いて、一人ネットで手頃な中古車を探し、通帳とにらめっこ、だんなと二人、電車とバスを乗り継いで遠路遥々買いにいったことが思い出されます。

これを機に印鑑登録もしたし、車検の手続やら保険の手続やら、実家暮らしだった私には、「大人になったな~」と実感する初めての買い物でした。

なんだか腹が立って家を飛び出し、そのまま車で朝を迎えたこともありました。



先日、何かとお世話になった担当の方とも最後の手続とご挨拶を済ませ、そして今日、日中車を引き取りに来てもらいました。


実家の母に引き渡しを頼んでいたのですが、約束の15時過ぎにメールが。



「今、取りに来ました。
さようならと見送りました。」



…なんだか妙に切なくなる文章。



うわ~あん!
いつかまた自分の車を買ってやる~!!・゜・(つД`)・゜・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「自分の時間」 | トップ | 2013年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかる! (ウラン)
2012-12-27 22:05:32
私も初めて自分で買った軽自動車を手放したときは、思い出が駆け巡って切なかった(/_;)
色々と助けてもらったし、名前もつけてたから余計に寂しかったよ。

でも、どんなものでもお別れのときがくるのよね。きっと新しいせいこちゃんとも仲良くできるよ!
(勝手に命名(笑))

返信する
ありがとう! (cotton100)
2013-01-11 13:24:48
コメントくれてたのにすっかり放置してたよ、ごめんよ~><
投稿も携帯から記事送信してたから、自分のブログ開いたのがカレコレ2週間ぶりになることに気づかなかったよ;

そんなに見た目を気に入って買った車じゃなかったから、当初は乗り捨てるくらいの気持ちだったのに、やっぱり愛着って湧くものだね。
名前は付けてなかったけどさ(笑)

新しいせいこちゃんとも新車の頃からつきあってきている仲なので、早く仲良くなるようにするわっ!
返信する

コメントを投稿

Diary」カテゴリの最新記事