遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
私は4日から仕事はじめでした。
年末に熱を出し、保育園最終日にお休みした坊にとっては一週間ぶりの登園となりました。
朝食後着替える頃になって、なんだかグダグダとわけがわからなくなってきたなと思ったら、
「あああん!きょうは(保育園)やってないよ~っ!!(涙)」
…と、テレビにダッシュして電源OFF!(←キレた時の不可解な行動。)
そのまま、
うわあ~っ!!
と、駆け寄ってきて私の膝につっぷしてしまいました。
「おかあさんもお仕事頑張ってくるからね。坊も今日一日頑張ってね。」
ま、オカーサンは机でお菓子食べ食べコーヒー飲みながらパソコンいじってくるだけだけどね~♪
…というのは省略してなだめてみる。
でもその「おかあさんもガンバル」という言葉に何かしら感じるところがあったのか、グッと何かを飲み込んだ様子の坊。
なんとか保育園の教室まで入るとしばらくはピョンピョン跳び跳ねて元気そうにしていましたが、やっぱりいざお別れとなったら、先生に抱っこされたまま顔と目を真っ赤にして鼻をフンフンさせて涙をこらえていました。
その姿に心が痛みつつ、泣かないように堪え、言われた通り「ガンバル」我が子の成長っぷりが垣間見えて、ほっこりしてしまった年はじめでありました。
さて、妊娠7ヶ月に入りました。
というわけで1月テキトーに出社したら2月からは休みに入る予定です。
春にはまたバタバタするだろうから、それまではゆるやかな時間の流れを満喫したいと思います。
(おそらくこれが最後の長期休暇になるでしょうから…。)
ちなみに今年の目標は「主婦になること」。
結婚して5年経つのに未だ一人前の主婦になりきれないのはなぜだ。
時間がある今年こそ主婦業に専念して極めてみたいです。
今年である程度のステップアップがはかれなかったら、多分一生まともな主婦になれない気がする。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
私は4日から仕事はじめでした。
年末に熱を出し、保育園最終日にお休みした坊にとっては一週間ぶりの登園となりました。
朝食後着替える頃になって、なんだかグダグダとわけがわからなくなってきたなと思ったら、
「あああん!きょうは(保育園)やってないよ~っ!!(涙)」
…と、テレビにダッシュして電源OFF!(←キレた時の不可解な行動。)
そのまま、
うわあ~っ!!
と、駆け寄ってきて私の膝につっぷしてしまいました。
「おかあさんもお仕事頑張ってくるからね。坊も今日一日頑張ってね。」
ま、オカーサンは机でお菓子食べ食べコーヒー飲みながらパソコンいじってくるだけだけどね~♪
…というのは省略してなだめてみる。
でもその「おかあさんもガンバル」という言葉に何かしら感じるところがあったのか、グッと何かを飲み込んだ様子の坊。
なんとか保育園の教室まで入るとしばらくはピョンピョン跳び跳ねて元気そうにしていましたが、やっぱりいざお別れとなったら、先生に抱っこされたまま顔と目を真っ赤にして鼻をフンフンさせて涙をこらえていました。
その姿に心が痛みつつ、泣かないように堪え、言われた通り「ガンバル」我が子の成長っぷりが垣間見えて、ほっこりしてしまった年はじめでありました。
さて、妊娠7ヶ月に入りました。
というわけで1月テキトーに出社したら2月からは休みに入る予定です。
春にはまたバタバタするだろうから、それまではゆるやかな時間の流れを満喫したいと思います。
(おそらくこれが最後の長期休暇になるでしょうから…。)
ちなみに今年の目標は「主婦になること」。
結婚して5年経つのに未だ一人前の主婦になりきれないのはなぜだ。
時間がある今年こそ主婦業に専念して極めてみたいです。
今年である程度のステップアップがはかれなかったら、多分一生まともな主婦になれない気がする。
息子くん頑張ったね!
うちは年明け初日からギャン泣きだったよ
来月からはゆっくり過ごせるんだね。
あとひと月頑張って!
早く休みたい反面、休んでも時間を持て余してしまいそうな自分が怖い・・・。
それに前のときみたいに休み前の仕事にまた戻れるかっていうと、その保証もないんだよね~。
もういまさら他の仕事なんて、できない。
ちょっと不安よ:;
戻れないかもなのは不安だよね
でも、私も今は前職とは違う仕事をしてるけど、なんとかなってるから、
もし部署が変わったとしてもきっと大丈夫だよ!
ポトフ美味しかったよ(≧∇≦)
餃子パーティーしようね~♪
そうして今までも合併に次ぐ合併による環境の変化を乗り越えてきたし(笑)
ケセラセラで頑張るわ~
ポトフっていうとステキっぽいけど、野菜切って鍋につっこんで水入れて火つけただけですねん。
餃子パーティーは発案から何年経った?(笑)今年こそ実現させたいね★