見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

ヘッドベアリング調整 

緩すぎたヘッドベアリングを増し締めしました🔧

締め込むのを重くなる直前で止めました〜

少し走って馴染んだら、再確認かなぁ〜🔧

矢張り、ダストシールが無いのでグリスが垂れて来ますね~
┐(´д`)┌ヤレヤレ

何か対策を考えます^^;


コメント一覧

コージー大阪
こんばんは♪
浜のボチボチおやじさん

ステアリングヘッドの防塵が無くて、40年以上前の小型車の構造ですね〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ

何か丁度良いサイズの物が無いか? 探す必要が有りますね~
とりあえず モノタロウで汎用Oリング 買ってみましたが、装着するのにフル分解(^_^;)が必要だし〜

マァ,通勤では使わないので、急いで対策する必要無いが~

元の写真と比較したら、確かにホイールとシート赤色が良いアクセントになってますね(^^)v
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんにちは〜

締め付けトルクが合っていても、シールドが無い!流石はインドネシア製(笑)
いや、笑えないですよね~

シリコン系のリングみたいなものでシーリングするのでしょうか?
素人には分かりかねます〜

よくよく見れば見るほど、赤のホイールと赤いシートがベストマッチしていますね〜

私もシートを赤に替えようかな~
コージー大阪
こんにちは♪
senamickさん

そうですね!!
エンジンは本気の性能追求した設計を感じます(^^)v
東南アジアではバイクが売れてますから、設計にも力が入っています。
(逆にエンジンヘッドは高くなりますが)

デザインは特に格好良いとも悪いと思わなく
スズキにしてはマトモ(笑)
S125のライトカウルよりは好みです。
しかし、レイダーの存在を知りませんでした!!
ネット検索して見てビックリ(゚д゚)!
あれと同じライトカウルを使っていたとは❗
(^_^;)

バンディット150は手直しが沢山必要なので余りお勧めしません(笑)が、125cc感覚で気楽に乗れます(^^)v

車体設計は設計思想が古くてイマイチですが、
エンジン的には、下道ツーリングならソコソコの大排にも付いて行けると思ったのは事実です〜(笑)
senamick
写真を見て感じた事ですが
ブレーキローター大きいですね、あと写真の具合かどうか解りませんが、カムとシリンダーヘッドまでの距離が長く見えます。バルブがメッチャ立っているんでしょうか

ネットで拾った写真を見て比較しましたが、最新のバンディットでしょうか? エキパイがメッキだったりマフラーステーとかが変わってますね、ステップのバンクセンサーとかも無いのか短くなったのか・・・・

しかし車両のデザインはカッコいいと思います、でも兄弟車になるのか「レイダー(ベトナム仕様)」と言うのがありますが、あのデザインはちょっとカッコ悪いと思います。
味はありますけどね!(笑)

あの車両のイメージとしては、黒いズボンにスリッパ、洗濯してないのか、元々そう言う色なのか?なTシャツ、あと背中には捕まえた大き目のヘビを透明のビニール袋に入れて担いで走っている感じ・・・・

自分もバンディット乗りたいなぁと思いますが、ちょっとパワーがありすぎで攻めてしまいそうな車体、そう考えるとモンキーやダックス、いやっ昔の50ccのモンキーとかが欲しいですね、自転車感覚でウロウロしたいです。

最初から大排イジメを考慮して購入されたコージーさんの考えは見え見えですね(笑)
オートバイを良く知っている人がする技です。

脱帽!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事