これはハイパワーが掛かった訳では無くて、
ずっと空気が少ない状態で乗っていると、タイヤが走行中に変形して、こんな減り方になります。
そして中のチューブとタイヤにズレが生じ〜
ズレる事が出来無いバルブの所で、チューブがこのように偏ります。
するとバルブの根元に穴が開いたりするので、パッチを貼ってのパンク修理が出来ません。
又,空気が少ないとタイヤの内側とチューブが絶えず擦れます。
タイヤの内側に溜まっているのが、チューブとタイヤの内側が擦れた事によって生じた、ゴムのカスです。
この分だけチューブが薄くなっているという事です。
さらにチューブにはこのような擦れた後が
チューブにこれだけ傷がついていると確実にチューブ交換です。
電動自転車は交換に手間が掛かり、肉厚チューブで材料代も高いので、チューブ交換するとそれなりの金額になります。
電動自転車は重たくならないので、空気が抜けていても体感し難いです。
少なくとも、トラブル回避の為に、春夏秋冬のサイクルで空気を入れる事をお勧めしています。