![オイル交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/03/a5e686c9e86085140a1456309b8c762b.jpg)
オイル交換
ツーリングの帰り、ステップ付近の振動が変化し増えてきたので、スズキ純正R9000を再度交換🔧今回、丁...
![のんびり福知山城ツーリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/59/de506512ff4eafbf1a4e901d982f51ff.jpg)
のんびり福知山城ツーリング
今日は戦国時代の歴史好きな友人と、福知山城へ〜2時頃帰宅ですが走行距離は200キロ程度の、...
![Fフォークインナーチューブ交換&O/H&セットアップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/47/c363874623ea757f8f743094cab573d0.jpg)
Fフォークインナーチューブ交換&O/H&セットアップ
今日はお客さんが全然来ない暇な日なので(泣)懸念だったチビ山賊号のフロントフォークO/Hを行いました。新車の時からのフォークの動きが、スムー...
![現時点でのチビ山賊号bandet150 セットアップやインプレ等など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/98/d594b6a60a5036fb95f0e6086dc44117.jpg)
現時点でのチビ山賊号bandet150 セットアップやインプレ等など
日曜日の午前中のプチツーリングで200km以上走ったので、トータル走行距離が2000キロを超えました。乗る回数はそんなに多くないんですが、半日で200km、1日走ると400〜450...
![フロントブレーキパッド交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/a9/8a57b87a667ca1183d2e585a0c22b3c3.jpg)
フロントブレーキパッド交換
本来,ダンピング性能が落ちてきたフロントフォークのオーバーホールを先にすべきですが、 台風の影響で天気が不安定インナーチューブの内側に湿度を入れたくないのもあり、今日の作業...
![今日のフロントタイヤ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/52/74acd32a4d8f4012fc6d5c83e572532c.jpg)
今日のフロントタイヤ
前輪のBSのタイヤも高評価です。全く問題は感じません〜あ!但し、摩耗は早そうな感じです。リーン時や切り返しに少しヘッドの位置が高く感じるので、5mm程度突き出しを出した方がいい感じ...
![今日のリアタイヤ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/8c/2dd50090becbe85d04ac066b1305b624.jpg)
今日のリアタイヤ
早朝の京北町、周山街道方面は走り屋さんがたくさんいます。でも事故が増えて警察も結構多いとか〜途中の日吉ダム付近で KTMデューク250?200?と遊びました(笑)途中からそれて、大...
![昼寝??ポイント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/66/372a64b4eacdd706bf117acb0e1bbb3f.jpg)
昼寝??ポイント
結果、途中で方向変えて丹波篠山付近から帰ってきました。今回は朝寝の時間帯ですが(笑)私の...
![前輪タイヤ BT39ss](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/88/eb2b9fa2020d43d7356ab6c025a90823.jpg)
前輪タイヤ BT39ss
フロントタイヤは5年振り位のブリジストン BT39SS全く不満もなく、草レースに対応するタイヤ...
![試走 タイヤ交換後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/aa/d96f77ce9ee388263f797c6d353447a6.jpg)
試走 タイヤ交換後
ピレリタイヤスクーター以外だと20年振りに装着バイアスタイヤに限って言えば、25年振り位〜ワインディングばかりプチツーリングの距離を走りました。インドネシア製のチョピリハイグリップ...