ここ最近ずっとミニッツにハマりっぱなしの僕ですが、ついに部屋にコースをつくってみるとゆう行動にでてしまいました^_^;部屋は6畳、ミニッツコーススペースは約3畳半です。
しかし狭いので走るのが難しい^_^;でも、結構練習になります。いつも行きつけのフクシマヤさんのビリヤード台ミニッツコースで練習をしているので、部屋の3畳半コースでもじゅうぶん楽しめます。ちなみにフクシマヤさんのビリヤード台コースがこちら↓
対して部屋とかわらないぐらいのスペースなのです(笑)フクシマヤさんの二階は有料ですが、かなり広いコースもありますが、フクシマヤさんのおじさん(店主)に、この狭いコースでぶつけずに5週以上走れてから広いコースにデビューしたほうがいいと言われて、毎週土曜日にフクシマヤさんのビリヤード台コースで練習をさせて頂いてます。まだぶつけずに5週以上走れた事がありませんが^_^;でも楽しすぎて部屋にまでコースをつくり、かなりドップリハマってます^_^グリップの愛車がMR-03のBZR、ドリフトがMA-020をワザワザMA-015仕様にした240Zです。他にもMR-015やモンスターやオバラン、バギーをコミックレーサーにコンバーしたやつがあります。
今気になってるのが、京商さんが、スベってしまったミニッツLITです。狭いスペースでもかなり楽しめそうなので!ただ、買う勇気がありません^_^;今となってはスペアパーツもオプションパーツも入手しにくい車なので。京商のオフラインにはパーツが半額で在庫もあるみたいですが、いつなくなってしまうかわからないので^_^;オバランもパーツ入手するのにかなり苦労したので^_^;
一応在庫は確保しておりますが(笑)さてそろそろ寝ます。夜中の0時半なので^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/ae3dedd45db618779e63d56fdab06250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/7fa3ab84c0fe331de77dea6cd5dd0726.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/15a6378beb40a869549ec5dfe07ddabe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/c315e22ec519fd2339c5a48a50320d5b.jpg)