![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/a1e1a4e7124031cdc9c9d41b38a8f9a1.jpg?1677473324)
キウイ棚の下に里芋を植えようと開墾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/fa032a1d95d0573d008b042141fd269b.jpg?1677473324)
いちごに肥料と米ぬか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/82e0f3477bc650786e12a8edab253e62.jpg?1677473324)
じゃがいも畝に堆肥を入れようと掘り起こしているといくつか石を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/19/8542357ec19afa90b51deb0a2348f3a5.jpg?1677473324)
ススキなどを入れて堆肥と米ぬかをかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/2ff8863b8b0e7f955ae54bc9c0fe4f09.jpg?1677473324)
じゃがいも畝からは結局これだけの石が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a9/3884a3b36073696465121e8deff37f9e.jpg?1677473324)
じゃがいも畝の端っこにあった前から気になっていた巨石も排除。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/2aacfa9066847f623197809c17238188.jpg?1678086739)
畑下の通路の排水を考え中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/ad26ea797aa72a4f13aa8ad563269e4b.jpg?1678086739)
以前からあった石を積んで石垣作りw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/30/adf2bf88986cc1b7174ee6cc0947668c.jpg?1678086921)
アーチ脇を耕して温庄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/40/6bbba5b92fe8485df19605e5fb519512.jpg?1678086739)
数日前からじゃがいもを浴光催芽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/1d258390f8c09c33e4f55391ed76d31f.jpg?1678086739)
じゃがいも畝は結局3畝作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/669783a5d44bb0b44666a90b80c3807f.jpg?1678086739)
巨石同士を積んで遺跡風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/1a4f8813314ee4a032a25dc75ab7140d.jpg?1678086739)
ポール置き場がガチャガチャしてるのでなんとかしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/0763dcaee1432144716ecca23a52bea1.jpg?1678086739)
かなりくたびれてきたガゼボの補強を兼ねて隣に作るか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/dcb3270d77c51e339cea1c7779c1126b.jpg?1678086755)
梅の開花を確認。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます