ジャガイモの跡地は畝を立て直してビニールを張った。
一ヶ月ほど放置して太陽熱消毒をする。
植えたものは芽が出ず今出ているのは元々入っていた去年の余り種。
苗取り用に植えた去年のシルクスイートは間に合わず、今年は新しく安納芋の苗を購入。
少しはイモが採れそう。
イマイチ株や葉っぱに元気がないので心配だけど。
一ヶ月ほど放置して太陽熱消毒をする。
水分を含ませないといけないので雨を待っていたが、もう梅雨も明けるらしいので散水した。
ほぼ終わりかけに夕立が来たんだけど…
畝立てのついでにサトイモに土寄せ。
植えたものは芽が出ず今出ているのは元々入っていた去年の余り種。
植えた数より全然多いんだけど…
サツマイモの畝沿いにツルを乗せるための柵を作った。
苗取り用に植えた去年のシルクスイートは間に合わず、今年は新しく安納芋の苗を購入。
植えた次の日は枯れたと思うほどだったのにもうこんなに元気に伸び始めている。
奥四つは根付き苗だけどほぼ変わらないくらいになった。
シルクスイートと言えば忘れた頃に芽が出始めてきた。
少しはイモが採れそう。
メロンは早いものにヒビが入り始めた。
イマイチ株や葉っぱに元気がないので心配だけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます