トウモロコシの成長が早いものは雄穂が見え始めた

朝なので挿し直したツルはまだ元気だが猛暑乗り切れるかな


キュウリも成長が早く”四葉”三本収穫

ベと病?も出始めているので病葉を取り除いておく


暑い中作業してやばそうになって家に入ったので写真を撮り忘れたが
節成キュウリの伸びが早いので支柱を長いものに変えたり組み替えたり
紐も結び直さないといけないので大変だったが
節成キュウリにも気づかぬうちに二本も立派なキュウリが出来ていた
昨日までの収穫が結構たまってきているのでこれはお隣におすそ分け
最後のメロンも葉っぱがこの調子では期待できないので収穫
と言うか撤去?

切ってみると普通にメロンのようだが香りは全くなし

さすがに10年超えてこれではもうやめようかとも思うのだが・・・
ブルーム付きのきゅうりを栽培したいと思っているのですが、手に入れやすい品種ご存知ありませんか。
お店でたまたまお値打ちだったので買ったらこの品種でした。
”よつば”かと思ったら”すうよう”(中国語読み?)と言うらしいです。
出来た時はイボイボで変だなぁと思ったのですが普通においしいと思います。
皮が薄いので生食はもちろん漬物にもいいようです。
他のブロガーさんでおいしいのであえてこの品種を育てていると言う方もいたと思います。
ブルーム付きのキュウリ、おいしいと聞いたことがありますが品種などはわかりません。
見つかるといいですね。