CTNRXの日日是好日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ショッピングクリップ

2023-03-31 20:00:00 | 独り暮らし

 ひとり暮らしをしてると、たまに買い物が億劫になります。

 当然ながら“サービスデー”は何曜日にあるとか“タイムサービス”が何時に始まるとか知っています。
 今日、商品が10%OFFとなると、日保ちの良い食材を大量買いする場合もあって、それが億劫にさせる原因。
 例えば缶詰。缶詰(カットトマト)を一度に15〜20缶買うので、結構重い。
なので、レジ袋を二重にするのですが、心配なのが『手』です。
 家まての距離、徒歩約数分。
 持てる体力あるものの、手の痛み、堪え切れずにいます。
 多分、皆はダンボール箱を貰って、自転車に載せれば良い話。
 そこは個人的な事情で、できないケースもあります。
 以前、貰っていたショッピングクリップあれば・・・。
 百均ショップに売ってそうだが・・・


 最近こういうサービスなくなりましたよね。 
   残念な話。




CTNRX的文學試行錯誤 No.001

2023-03-28 22:00:00 | 出来事/備忘録

 読書感想文とかレビューとかじゃなく、自分が思った事や感じた事を備忘録的に書き記そうと思います。
 そんな本を紹介します。

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ ルーツ(ROOTS)
      アレックス・ヘイリー著



 
 ルーツはイスラム教であり、アラーの神を崇めていること。今やテロ国家として世界中から顰蹙を買っている危険な国である。しかしかつてアラーの神のもとで彼らは年上の者を敬い規律に満ちた社会生活を営んでいた。そこに白人の人さらいの影がちらほらしていた。そして今もイスラム国家にとって白人は敵 イスラム目線で見ると 数百年前から白人憎しの気持ちは今も変わっていないようだ。

 ▼ストーリー概要▼
 
 アフリカ西海岸で誘拐され、アメリカに奴隷として連れてこられた「クンタ・キンテ」は、原作者であるアレックス・ヘイリーの7代前の祖先です。 このドラマでは、祖先であるクンタ・キンテから親子4代で、自由を勝ち取るまでの激動の人生を描きます。 闘鶏師として成功を納めた3代目が、テネシー州に土地を買い、そこに一族が移住するところでドラマはハッピーエンドを迎えます。

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 私は、TVドラマから観ました。一日に1、2時間、7日間くらい連続で放送がありましたね。
 ほぼほぼ内容は、忘れましたが。
本は、その放送があって、数年の後。
 長編小説なので読破したことは、大変嬉しく思いました。

TV Games Retro Vol.01

2023-03-26 23:00:00 | ゲーム/アプリ
 私が“プレステ”という言葉を知ったのは、何時頃だろ?忘れてしまいましたが、同僚の人がプレステ、プレステと頻繁に言うものだから『それって何?』と聞くと『TVゲーム』と答え、知らないの?という顔されました。
 TVゲームと言えば“インベーダーゲーム”を喫茶店でよくやった記憶がありますが、あれ以来のTVゲームです。
 大の大人がTVゲーム?と思いましたが、同僚の熱意に絆されて、プレイステーションとなるものを買うことにしました。
 それが私を狂わす出合いだったのです。
 プレステも最初は、いくつかのゲームソフトをやってみたものの、こんなものかと思いましたが、そんな時に、このソフトゲームに出会いました。シュミレーションゲームなんですが、列車を使って町を構築するというゲームで、やたらハマってしまい、自分でも驚きです。   
 それが“A列車で行こう”シリーズです。

 

雲の行方

2023-03-26 20:00:00 | 千思万考
 国鉄三大ミステリー事件をご存知でしょうか?
 三鷹事件、松川事件そして下山事件です。
 下山事件は、日本が連合国の占領下にあった1949年(昭和24年)7月5日朝、国鉄総裁・下山定則が出勤途中に失踪、翌7月6日未明に轢死体で発見された事件。
 事件発生直後からマスコミでは自殺説・他殺説が入り乱れ、捜査に当たった警視庁内部でも捜査一課は自殺、捜査二課は他殺で見解が対立し、それぞれ独自に捜査が行われたが、公式の捜査結果を発表することなく捜査本部は解散となり、捜査は打ち切られた。
    〔ウィキペディアより引用〕

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   映画『幻の光』
 是枝裕和監督デビュー作。
 
[ストーリー概要]
 ゆみ子(江角マキコ)は12歳の時、祖母が失踪したことで、祖母を引き止められなかったことを悔いていた。やがて、25歳になり夫・郁夫(浅野忠信)と息子とともに幸せな日々を送っていたが、ある日突然、今度は夫が自殺してしまう。そして、奥能登の小さな村に住む民雄(内藤剛志)と再婚した今も、過去の悔いを残したまま、じっと光る海を見つめるのだった。

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 居るべき人が居なくなると、その淋しさから自問自答してしまいます。




禁酒法時代のアメリカ File.02

2023-03-24 20:30:00 | 自由研究

 禁酒法は「高貴な実験(The Noble Experiment)」とも言われ、様々な立場から広い支持を受けた一方で、論争の的になる事も多かった。革新派と、一般に女性、南部人、農村地帯の人々の暮らしとアフリカ系アメリカ人、クー・クラックス・クラン(KKK)までもそれが社会を改善すると信じて支持した。ウィル・ロジャースは「南部はドライ(禁酒主義)で、ドライ(禁酒法の賛成)に投票するだろう。皆しらふすぎて投票所にふらふらと立ち寄っちまうだろう」と、しばしば南部の禁酒主義者の冗談を言った。 改正法の支持者らが、改正法案が撤廃されない事を確信するようになり、法案の考案者の一人でもあるアメリカ合衆国上院議員モーリス・シェパードは、冗談交じりで「憲法修正第18条撤廃の確率は、ハチドリが尾っぽにワシントン・モニュメントをくくりつけながら飛んで火星に着いてしまうほどの確率さ」とまで語った。

   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   映画『お熱いのがお好き』

 偶然殺人事件を目撃してしまった2人の男は、追われる身に。カツラと化粧を施し女性バンドの中に潜り込み、ギャングの目を欺こうとする。             

 禁酒法時代のシカゴ。聖バレンタインデーの虐殺を目撃したため、マフィアに追われるサックス奏者のジョー(トニー・カーティス)とベース奏者のジェリー(ジャック・レモン)は、シカゴから逃げ出すために仕事を探すが、団員を募集していたのはフロリダに向かう全員女性の楽団だけだった。 女装してジョセフィン、ダフネとなって女性楽団にもぐりこんだ二人は、その楽団の女性歌手でウクレレ奏者のシュガー(マリリン・モンロー)に恋をしてしまう。 フロリダでジョーは再び変装し、シェル石油の御曹司「ジュニア」としてシュガーに求愛する。一方ダフネに変装中のジェリーは、本物の大富豪オズグッド3世(ジョー・E・ブラウン)から求婚される。






 ■ママリン・モンローが歌うカバー曲

『I Wanna Be Loved by You』が超有名。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 当時、アルコールは治療目的のために医師によって広く処方されていて、禁酒法の問題は医療従事者の間で論争の一つとなった。議会は1921年にビールの薬としての効能についての公聴会を開いた。禁酒法は薬用酒にも適用されたので、その後、米国中の医師は禁酒法撤廃を求めて、ロビー活動を行った。 禁酒法が施行されると、アルコールの製造、販売と輸送は違法となった。だが、ニューヨーク市を例に取っても1万5千もの酒場が、禁酒法以降は3万2千もの「もぐり酒場」を生む事になり、酒が飲まれた量も、禁酒法以前の10パーセントも増加している。飲酒運転の摘発も、禁酒法施行後(1920年)の1年間に比べ、1927年には467パーセントの増加になっている。 しかし、ボルステッド法第29節では、1年につき最高200ガロン(750リットル)の「酔わない程度の」ワインとリンゴ酒が国内の果物で作ることが許可され、自身の家庭で使用するブドウを栽培するブドウ園があった。また、禁酒法は実はアルコールの摂取そのものは禁止しておらず、駆け込み需要でアルコールの販売が違法になる1920年1月16日よりも前、1919年の後半に、多くの人が今後の飲用のためにワインと酒を買い溜めした。また医師の処方箋を貰う事で、酒が手に入る状態だった。

〔ウィキペディアより引用〕