昭和レトロな カール人形と私

幼いころ遊んでいたカールちゃん(カール人形)と昭和レトロなお人形さん達。

遠くを見ている「とう子」ちゃん

2017-08-29 12:29:03 | 歩行人形

いつもご訪問ありがとうございますm(_ _)m

ブログでの出会いも一期一会。

お顔も知らないあなたに いつも感謝です 

 

さて、夏もあと少しですね。

今日は、どこか遠くを見ている歩行人形の「とう子」ちゃんです。

体やお洋服の汚れが全然落ちません

でも、ワンピースの素材が良くて裏地もしっかり縫い込んであるので、

このまま着せていますよ

それから、靴がおしゃれなの。

厚底で紐タイプ

そういえば・・・40年代後半に厚底が流行ったっけ。

フォークソングシンガーたちもパンタロンを長めにはいて

厚底靴だったよね。

もちろん、私も厚底だったわよ(笑)

 

とう子ちゃんは、ブルーの瞳で一心に遠くを見ています。

どこを見てるの?お友達を探しているのかな?

それとも、遠くに旅に出たいのかな?

 

と、いうことで・・・昭和のフォークソングメロディに乗せて

とう子ちゃんを旅に連れ出しましょうかしら。

 

 

 

 

 

 

今では教科書に載るほどの名曲、

「五つの赤い風船」の「遠い世界に」でした~

 

とう子ちゃん!探してたものは見つかった?

でもね。。。

青い鳥は案外身近にいるものなのよ。

身近な幸せを一緒に探して行こうねっ!

 

あなたも今日は、自分の身近な幸せ探してね。

そして、とう子ちゃんに教えてあげて下さいな。

 

 

身近な幸せ見つけたよ~!

      と、いう方は↓クリックをお願いします!