京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

やっと買い替えた新しいPCです

2023-06-30 | ひとりごと

【2023/6/30撮影】


2023年も半分が過ぎてしまいましたねぇ・・・。

つなぎにヤフオクで落札した「PC」もいよいよ使えなくなってきて、
心機一転、PCに買い換えました
VAIOは今年25周年を迎えたそうなんですが、
僕のVAIO歴も23年になりました。
PCについてはVAIO一筋です(笑)
W10W11で多少のとまどいはあるものの、
とりあえずセットアップやデータ移行も終え、使えるようになりました。
まあ、これからぼちぼち慣れていきましょう(笑)

 前機との比較 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💑 銀婚式 💑

2023-06-09 | ひとりごと

 

結婚して25年・・・。 出会ってからもう30年・・・。

トムとジェリーじゃないですが、「仲良くケンカしな」がらの25年。

ま、夫婦の形ってそれぞれで、どれが正解なんてないと思うけど、

相手を思いやり過ぎず、ほどほどの距離を保ち、

喜怒哀楽を共に過ごせてきたことが、ここまで来れた秘訣かな(笑)

なんて偉そうなことは言わず、次の目標は金メダル獲得

ありがとう、いつも一緒に居てくれて 感謝しています

今夜はあの店で祝杯を挙げようね~

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッピーバースディ~♪」

2023-03-25 | ひとりごと

 

今日はかみさんの誕生日です
ちょうど土曜日なので、僕の誕生日にも祝ってもらった
神楽坂の馴染みの店でお祝いをします~
神楽河岸付近の桜はどうなのでしょうか、楽しみです~

で、TOPの写真は今年1月に訪れた目黒雅叙園の
めでたづくし×百段階段」での、もりわじんさんの作品、
「日々福」 の366体の一つ、3月25日ヴァージョンです
でも、何故にチョンマゲなのでしょうね(笑)

バースデーケーキはもちろんTopsのチョコレートケーキです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッピー・バースディ」

2023-01-27 | ひとりごと

 

コロナウィルス・インフルエンザ等、特に感染することもなく無事過ごせて来れました

デジカメを持ってあちこち出掛けましたが、それでも行動範囲は狭かったかな(笑)

写真は先日行った目黒雅叙園・百段階段の「めでたづくし」にあった、

もりわじん氏の日々福で1月27日ヴァージョンです

何と言っても健康で「元気」が一番ですね

コロナ禍の完全な収束はなかなか望めないですが、

十分気を付けながら少し遠方にも旅行したいと思うこの1年です。

色々候補はあるのですが、機会をみて遊びに出たいと思います。

誕生日のお祝いは、コロナ禍でなかなか行けなかった、

神楽坂の行きつけだったお店をかみさんが予約してくれました。

今夜はそこで飲んだくれていたいと思います。

この1年も無事に過ごせますように~

 

  

夜は神楽坂で祝杯をあげましたよ

   

特に気に入ったのは「シラスの冷製パスタ」
スタッフのきんちゃんがシラス好きを憶えていてくれて、
「温かいのもできるけど、これは冷製の方が美味しいですよ」と。
そしてデザートでアレンジしてくれたのは、
何とセブンイレブンで売っているスイーツで作ってくれました~
3年ぶりの馴染みの店で心ゆくまで楽しめました

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春2023

2023-01-01 | ひとりごと

 

新年明けましておめでとうございます


今年こそ、コロナで邪魔されない日常生活がおくれますように

それでも、やはり健康第一過ごせるのが一番です。

2023年がどんな年になるか楽しみです。

行動範囲が広がり、新しい出会いがありますように。

今年もよろしくお願いいたします。

管理人 cyaz

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022大晦日

2022-12-31 | ひとりごと

 

今年も拙ブログを見て頂きありがとうございました。

2022年は1日も欠かさずアップすることが出来ました。

コロナ禍の中、近場に限ってですが、機会ある毎に、

美術館や庭園、イベント等に出掛けて来ました。

来年はコロナが収束してくれることを祈願しつつ、

健康に留意して、また新たな1年をおくりたいと思っています。

少しは遠出することができるのかなぁ(笑)

また、新たな出会いがあることも楽しみに、

この拙ブログを続けていきたいと思っています。


そして、来年も変わらず多くの方に見て頂ければ幸いです。

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

管理人 cyaz

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設から6666日

2022-12-07 | ひとりごと


本日がオーメン超えの6が4つです(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩の街風景

2022-11-27 | ひとりごと

【2022/11/18撮影】


善養寺を出た帰り道でこんな壁画を発見  面白いので撮って来ました
あのバンクシーって感じですかねぇ(笑)
「ご当地バンクシー」って呼ばれているみたいですよ。

   

右の写真はきっとアル・パチーノでしょうね

   

こちらは小岩駅に向かう途中の昭和通りにあった家電店の看板です。
カラフルで楽しかったのでパチリ~
知らない街って色んな発見があって楽しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都に帰ります~

2022-11-12 | ひとりごと

 

1年ぶりにオヤジの墓参りで京都に帰ります。

そして、オフクロにも会って来ます。

14日に戻る予定なので、

それまではコメントの返事も出来ないと思いますので、

ご承知おき下さい。

管理人:cyaz 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜眺めた月

2022-09-06 | ひとりごと

【2022/9/5撮影】


最近月を眺めることがあまりなかった。
都内のマンション住まいだと、なかなか室内の窓から見ることは難しい。
林立するマンションとマンションの間から、
昨夜はやや雲が多かったが、雲の切れ間がシャッターチャンス
狭いベランダに出て、手振れしないように注意し、
それでもボクのコンデジで、ズームMAXにして撮っても、
まあこれぐらいが精一杯かな(笑)

まだ満月ではないけれど
お団子の代わりにミスドの「さつまいもド
「ほくいもド」の2種類をかみさんとシェアして、
本番には少しばかり早いお月見

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 祝☆ブログ開設満18周年 ☆☆☆

2022-09-05 | ひとりごと

 

コロナ禍で遠方への旅行やお出かけは避けて来たのですが、
とにかく細心の注意で近場にお出掛けして来ました。

毎日のようにニュースでコロナの増減数が報告されていますが、
ちぐはぐなコロナ政策が負の実態を証明しているように思います。

イベントって本当にあちこちで展開されていて、
そういう意味では東京に住んでいて良かったのかなぁと思います。

18年・・・って改めて思うと、やっぱりよく続いて来たなと思います。
最初は日記代わりにと始めましたが、今はライフスタイルの一部となっています。

このスタイルのまま、のんびり20周年に向かって続けたいなぁ~
と改めて思っている次第です。

振り返ると何度も同じ場所やイベントに行っているような気もしますが、
やはり少しづつ動く範囲を広げてみたいなと思っています。

変わり映えのしない拙ブログですが、これからもお付き合い頂ければ幸いです。
今までも、そしてこれからもよろしくお願いいたします。


管理人 cyaz

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日(24th)

2022-06-09 | ひとりごと

 

うーん、あと一年で銀婚式か・・・

特に大きな変化もなく、普通に生活してきたけれど、

その「普通」だったから、きっと良かったのかもしれない。

夫婦なんて、夫婦の数だけそれぞれの形があるものだから。

これからも「普通」に生きていこうよ

来年は少し休みでも取って、どこか旅行に出かけて、

25年分の祝杯を挙げるかな(笑)


で、今回は週末にプチおしゃれな焼肉店で祝杯を~

お互いに健康に留意して生きて行こうネ~

いつも美味しい料理を、ありがと~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「近所のバラ」

2022-05-10 | ひとりごと

【2022/5/8撮影】


母の日の贈花を買いに行ったかみさんが、
その花屋さんの近くで綺麗なバラが咲いていたと言うので、
買い物ついでに寄ってみました

   

   

ここに咲くバラが綺麗だったことをすっかり忘れていて、
もう少し前だと満開だったのにとちょっと後悔
来年はしっかりと見に来ようっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッピーバースディ~♪」

2022-03-25 | ひとりごと

 

今日はかみさんの誕生日です 誕生花はアリストロメニア
花言葉は「持続」「未来への憧れ」「エキゾチック」

少し前にホワイトデー&誕生日前夜祭で(笑)
オードリーのロンシャンティ~

これは賞味期限が当日しかダメなので、
横浜高島屋の開店と同時に入店してゲット
グレイシアは人気商品なので、開店前から長蛇の列でした
しかもホワイトデー当日に(笑)

本当のお祝いは焼肉が食べたいとのリクエストに応えてお店を予約。
少し先ですが、お花見散歩の後に祝杯を挙げることにしました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハッピー・バースディ」

2022-01-27 | ひとりごと

 

1月27日の誕生花は「プルメリア」
花言葉は「気品」、「恵まれた人」。
僕を知っている人には笑われてしまうかな(笑)

誕生日ってやっぱり嬉しいものですね~
産んでくれた母は認知症になり、
僕を息子だと認識できなくなってしまいましたが、
それでもやはり母に感謝です

コロナ禍でお祝いはなるべく人と関わりたくないので、
「かに道楽」の個室を、かみさんが予約してくれました
1月は個室の予約がいっぱいだったので、
2月に入ってからのお祝いとなります

コロナウィルスの感染者が増えてきて、
また旅行とか、しづらい状況になって来ましたが、
次の誕生日までには、少し遠出をしたいなと考えています。
東京から来たからといって、邪険にしないで下さいね(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする