京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「動き出す浮世絵展」/寺田倉庫G1ビル

2025-02-02 | 美術・芸術・写真

【2025/1/27撮影】


僕の誕生日当日はこの「動き出す浮世絵展」で

葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞等々、
誰もが知る有名な浮世絵師の300点以上の作品をベースにして、
3DCG アニメーションや、プロジェクション・マッピングの技術を駆使し、
老若男女が年齢に関係なく、没入感が楽しめる体感型デジタルアートミュージアムです
9つの映像空間があり、それぞれに趣向を凝らした映像ワールドが展開します。
各部屋はそんなに広くはないので、平日に行くのがベターです
ちなみにスタッフに聞くと、土日祝は大変な混雑で十分楽しめないとのことでした

「藍」

  

「麗」

  

  

浮世絵ワールドが目の前に迫力あるに立体映像で蘇る空間を体験出来ました
意味は分からないのだろうけど、幼い子供も床に映し出される映像に、
楽しそうに駆け回っていましたよ~
ただ、これはやはり動画撮影がこの雰囲気を楽しめたかもしれませんね(笑)
ま、雰囲気だけということで写真で楽しんで下さいね。

「豪」

  

         「眺」

   

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『室町無頼』 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術・芸術・写真」カテゴリの最新記事