![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
「むし暑い」の一言
8月も明日で終わりと言うのに
この「むし暑さ」
そんな中、今日は沢山のお客さんが来店くださった
多くがパンク修理で来店 → タイヤ交換のパターン
中にはタイヤが破裂してしまってるのも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/83b5a7e19470475de1d7c751d958bb64.jpg)
今日話題はこれ
見ても分かりませんね
こちらを見ると分かってもらえるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/fa4a71db58672fc8c6e1b5137eaab503.jpg)
スポーツ車のシフトワイヤーのガイドです
18段とか21段のスポーツ車には前後ギヤを操作する為のワイヤーが2本通っています
其のワイヤーを支えるのがこのワイヤーガイド(又はワイヤーリード)
今日の自転車はこのガイドが割れて変速が出来なくなって入庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/da617f6e1e6f847c7d517dbb0f1c98cd.jpg)
右が正常なワイヤーガイド
何故か取り付け部分で割れている
このパーツは一般道路を走っている限り物に当たって割れる事が考えられない
納車1ヶ月も経たずフレームに傷も無く部品不良としてクレーム処理しました
しかし、ワイヤーガイドが割れるのは本当に珍しい事です
今日は部品在庫が無く新車から外して取り付け
早速注文をしなければ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます