サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

玉川峡から高野山へ・・・

2013-11-12 12:11:48 | 日記
   


昨日の雨も上がって寒くなってきて一気に冬になったようです

そんな雨模様の昨日、近畿南部は午後から晴れの天気予報を信じて紅葉を見に行ってきました

但し昨日は車で

河内長野から橋本を抜け国道371号線(旧高野街道)を走って玉川峡へ

橋本で紀ノ川を渡ってからの371号線は道幅1,5車線

所々で完全1車線になり対向車が来れば待避所で待つか

どちらかが少し幅の広いところまでバックしないとすれ違いも出来ない道を30分

お目当ての玉川峡へ着いたがあいにくの雨

お目当ての紅葉も大分色付いていたが盛りには少し早く

地元の人の話ではあと3,4日で見頃になるだろうとの事でした

一休みした後は其の先の高野山へ



これは途中の衣掛岩のところで


金剛峯寺から金銅に抜ける蛇腹道は今が盛り真っ赤な紅葉が迎えてくれたが

雨がしょぼ降り上着だけではとにかく寒い、気温は3,8℃

一旦車に戻りダウンジャケットを着込んでもう一度散策

寒かったが車の中はポッカポカ楽しい1日でした


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本日入荷の新しい前カゴカバーです 

最近はハンドルカバーも含め水玉模様が流行のようです

これを書いている間にまた降ってきました、午後はずっと雨なのか・・・





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやおやこんなところから・・・ | トップ | 明日は新車発表会・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事