🚴
いい天気だ、
これで暖かかったら申し分なしなんだが
如何せんまだ2月、寒いのは致し方ないか ((´∀`))
相変わらず子供乗せ電動自転車の後輪スポーク折れの修理が入ってくる
今日はハイディー
見れば後輪スポークの殆どが丁度リング錠のカンヌキが当たるところで曲がっている
後輪錠を開けずにスタンドロックを蹴ってしまうからスポークが引っ張られてスポークに無理な力が掛かり
その状態でチャイルドシートに子供を乗せて歩道の段差を平気で走る、
此れの繰り返しでスポークが耐えられなくなって折れてしまう、
とにかくリング錠の開錠を確認してから走り出すこと、
歩道の段差は出来るだけ避けること、 これでスポーク折れは少なくなります。
自転車屋としては来ていただければ喜んで修理しますが・・・・・・・・・・・・・・・・
今日組み上がった新車は
走りながら充電できるフロンティアDX26「F6DB49」 色はEXノーブルネイビー
強度はチェーンの10倍、サビない、外れない、メンテナンスフリーのカーボンベルト駆動
1充電で最大101Km走れるB400バッテリー搭載、更には知りながら充電で面倒な充電回数も減らせます。
今度の日曜は臨時休業致します。
17,18連休になります。
今4時半これからどれだけ来てもらえるか・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます