ブリザードの中、力尽きる犬を見るのが嫌で 見ないでおこう・・・と思いながら
つい昨日も TVの「南極大陸」を 見てしまいました・・・
南極とは比べられないけど
ここ旭川も なかなか厳しい環境です。
先週は 吹雪の峠を越えて 道東へ。
ツンドラ地帯を カーテン積んで走ること3時間。
最初の北見市の現場は 足場があって写真を撮ってきませんでしたが、 昭和木材さんの得意なモダン和風の木の家。
そちらは 今週末に展示会が催されます。
ひときわ高い吹き抜けに いい~色使いのシアーなシェードを 見てほしいな!
そして、午後からは さらに東へ
ウッディホーム木舎さんの現場 イン 網走!
4メーターのワイドで モリスのケルムスコットツリーのシェードがつきました。
こちらで~す!
漆喰と木の腰壁にも似合っていて 素敵です。
シェードは 上下左右とも 柄に合わせたカッティングで。
それにしても・・・
ジョイントなしの4メーター物は・・・
ワゴン車には入らない、 雪が降ってるので屋根にも積めない、 という チョッとした苦労もあったりします。
ほかのお部屋も素敵なシェードがたくさん。次回に続きます!
また見てくださいね。
つい昨日も TVの「南極大陸」を 見てしまいました・・・
南極とは比べられないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/b0c04ec0b18e0fc037eb92b1170c6b9b.jpg)
先週は 吹雪の峠を越えて 道東へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/2939feceee2e84a45ac46f50a46d3e15.jpg)
最初の北見市の現場は 足場があって写真を撮ってきませんでしたが、 昭和木材さんの得意なモダン和風の木の家。
そちらは 今週末に展示会が催されます。
ひときわ高い吹き抜けに いい~色使いのシアーなシェードを 見てほしいな!
そして、午後からは さらに東へ
ウッディホーム木舎さんの現場 イン 網走!
4メーターのワイドで モリスのケルムスコットツリーのシェードがつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3d/6ea52bcacaba03ad35e3b134ebe1aa06.jpg)
漆喰と木の腰壁にも似合っていて 素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/09ef586f082c9c51daeb096c394d1d8f.jpg)
それにしても・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/140cdb7beea925bf9626fcb4af94d0f0.jpg)
ワゴン車には入らない、 雪が降ってるので屋根にも積めない、 という チョッとした苦労もあったりします。
ほかのお部屋も素敵なシェードがたくさん。次回に続きます!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_nightsnow.gif)