店の前のディスプレイ小屋も 外が本格的に寒くなる前に ちょっと模様替え!
白いカウンターの什器に チョークペイントで タイル柄を描いてみました。
手順は、

細いマスキングテープを目地に見立てて 格子に貼る。

マスごとに塗り分けて 乾いたらマスキングテープを剥がし・・・

使ったのは この4色。

クリアワックスで立体感が出て、 ダークワックスで味付け。

本日完成のこちらのお宅は ユーティリティーがタイル柄で いい感じになりました。
モノトーンで北欧風のコーディネートです。

二階のトイレは フクロウがたくさん。

遮光生地ですが 個性的な生地のシェードは、レースも同じ柄で合わせていますよ。

秋晴れの午後は ビヨルンバースブロンマが幻想的

人気ブログランキングへ またみてくださいね。
白いカウンターの什器に チョークペイントで タイル柄を描いてみました。
手順は、

細いマスキングテープを目地に見立てて 格子に貼る。

マスごとに塗り分けて 乾いたらマスキングテープを剥がし・・・

使ったのは この4色。

クリアワックスで立体感が出て、 ダークワックスで味付け。

本日完成のこちらのお宅は ユーティリティーがタイル柄で いい感じになりました。
モノトーンで北欧風のコーディネートです。

二階のトイレは フクロウがたくさん。

遮光生地ですが 個性的な生地のシェードは、レースも同じ柄で合わせていますよ。

秋晴れの午後は ビヨルンバースブロンマが幻想的

人気ブログランキングへ またみてくださいね。