![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/21bb3782d663f447ca4afd977e35da90.jpg)
かぼちゃのランタン・・・頂き物ですが、素晴らしいでしょ!
窓にカーテンがかかってて 月とネコのシルエット・・・・オレンジ色の明かりが 暖炉の暖かさを思わせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/6e4892675a12223a288c38d11b93b548.jpg)
雪混じりの冷たい雨が降っていたので 小屋の中に置きました。
ハロウィンのランタンは お化けの顔だけかと思い込んでた・・・
こんな楽しみ方もあるんですね~!
生のかぼちゃが相手だから、きっと繊細な手仕事なんだろうな~。
ハロウィンが終わるまで 素敵なランタンで お店を飾らせていただきます。ありがとう!!
神楽岡公園の今は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/55a7c29b76e8fed4203629ce3205e0e6.jpg)
プラタナスのための工事も行われています。
西陽が眩しかった午後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/4b0f735ec224492ed62d1c5631bfeb26.jpg)
施工後の確認のために 上富良野へ。
カーテン、かっこよく決まってましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/64cffb4494d63b2558c5f9d0bfe1ac62.jpg)
近くに見える十勝岳はもう真っ白・・・
帰り道に 深山峠で 冬景色の写真を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/c09ac27f2c5370c4edaeb5c4a0b7910e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/a5a5eee898fb7d18eadac85b99caaab7.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_pumpkin.gif)
日本でもすっかり定着したのかな
ほんまもんのカボチャで作ってるの?
ところで雪虫が飛んだら1,2週間後に
必ず雪が降る
ホントにほんとでしたね
不思議ですね
そんな 気配の 道央ですね。
ホントに生のかぼちゃなんですよ!
作ってくださった方がね、
中に入れるロウソクも これ使ってねって。
生だから ハロウイン終わったら、これで捨ててねって、市定の燃えるゴミの袋までくださいました~。優しいね!
季節の中の ほんのひと時を 暖かか~く過ごして 厳しい冬に備えてますよ。