真夏の蔵王
残暑お見舞い申し上げます。
立秋も過ぎたというのに毎日茹だるような猛暑が続いております。
コロナにも、熱中症にも気をつけながらスティホームせざるをいませんが・・・
ブロブをみてくださってる方いかがお過ごしでしょうか。
先日しばらくぶりでお出かけしました。
涼をもとめて蔵王山へドライブへ行ってきました。
この日も蒸し暑い日(33度)でしたが蔵王山の頂上はなんと15度でした。
立っていられないくらいの強風が吹きあれ、お釜(火口湖)が濃い霧で見えなせんでしたが、
しばらくレストハウスで休んでいると、雲の合間かお釜がみえてきました。
お釜は2000年ほど前に噴火で出来た火口に雨や地下水が溜まってできた火口湖です。
エメラルドグリーンで有名なお釜は、
絵に描いたような雄大なパノラマが人気となっています。
コマ草が終わってうすゆき草が可憐に咲いていました。
今回も、、お釜を三晩かかって描いてみました。
残暑お見舞い申し上げます。
立秋も過ぎたというのに毎日茹だるような猛暑が続いております。
コロナにも、熱中症にも気をつけながらスティホームせざるをいませんが・・・
ブロブをみてくださってる方いかがお過ごしでしょうか。
先日しばらくぶりでお出かけしました。
涼をもとめて蔵王山へドライブへ行ってきました。
この日も蒸し暑い日(33度)でしたが蔵王山の頂上はなんと15度でした。
立っていられないくらいの強風が吹きあれ、お釜(火口湖)が濃い霧で見えなせんでしたが、
しばらくレストハウスで休んでいると、雲の合間かお釜がみえてきました。
お釜は2000年ほど前に噴火で出来た火口に雨や地下水が溜まってできた火口湖です。
エメラルドグリーンで有名なお釜は、
絵に描いたような雄大なパノラマが人気となっています。
コマ草が終わってうすゆき草が可憐に咲いていました。
4年前にも蔵王を描いていますが、、
今回も、、お釜を三晩かかって描いてみました。