ひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/b84507fa0fdb51e74ec3749681cf7611.jpg)
日曜日、阿武隈川河川敷に咲いている5万本の「ひまわり」を見てきました。
夏を象徴する花「ひまわり」。その「ひまわり」を今日は描いてみました。
長雨と日照不足で例年より遅れて咲いたとか、。今まさに満開でした。
夕方行ったのですが、太陽(西)を背に見事になんと!!全ひまわりが東を向いて咲いていました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
昔からひまわりは太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ひまわりの茎の成長ホルモンの作用だとわかりました。茎に太陽の当たりかたによって茎が伸びるため花も動くことになるのです。
太陽の方角を向くのはひまわりが若い成長が盛んな時だけで、蕾が大きくなって開花する頃には成長が止まって
茎が硬くなって動かなくなり花の動きも止まってしまうということですね。なんとなく、なっとくで~す。(^u^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」 「あなたは素晴らしい」
「崇拝」 「熱愛」
阿武隈川河川敷のひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/fcfb6cfc2ae06a3e6b282c36ee67f8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/2e99391307b62c9851d5e1162f37587b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/9d430cb1ce043df45addd9de5b60aae3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます