猫とタンポポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/17f69e8bc096f7b669bd52b2a808ae4b.jpg)
犬&猫のカレンダーの写真をみて 今日は「猫」ちゃんを描いてみました。
フワフワの長い毛をまとった「チンチラ」という猫ちゃんなのですが、写真とは程遠い絵となってしまいました。
写真はもっと猫の毛が長く、ゴールド色なのですが、PC画での猫毛の長さの状態と毛の色が上手く表現できず
これ位でユリハナには限界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
チンチラはぺルシャ猫の一種らしいのですが、主に 毛の色がシルバー やゴールド の特定の毛色の猫ちゃんだけをチンチラと呼ぶようですね。
わが家にもちょっとぺルシャ猫系が混じった猫がいました。毛が長くて夏毛、冬毛に抜け変わる時期は いたるところが猫の毛だらけになっていたことが
ありました。3年前に事故にあい天国へ行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ワガママだったけどおっとりしていた「チロ」ちゃんでした。
春が待ち遠しいタンポポはワードでお絵かきを習っていた時にダウンロードしてあったイラストを、
拡大、縮小、コピーしたりしてバックアップしました。
・・もう、、猫ちゃんに気力を使いすぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
わが家の懐かしい「チロちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/8bb69cf22e26e5538861855cb4ed7b3d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます