後5分後に
もしも
他界したとすると
遺影は
左上にある
このピンク🩷の
アイコンの
写真📷に
なりまーす❣️
遺影を決める時
遺影
として考えると
難しいのかも
しれませんが
お気に入りの写真🤩
と思えば
案外
探しやすいのかもよっ
後5分後に
もしも
他界したとすると
遺影は
左上にある
このピンク🩷の
アイコンの
写真📷に
なりまーす❣️
遺影を決める時
遺影
として考えると
難しいのかも
しれませんが
お気に入りの写真🤩
と思えば
案外
探しやすいのかもよっ
を本日
開催しましたぁー❣️
受講されたのは
3名様
受講者の方が
実体験に
基づく
貴重なお話を
してくださり
私自身も
勉強になった
時間となりました❣️
次回は3/27(木)
10:00〜12:00
詳細&お申し込みは
コチラ👇
新しい終活ツールの『ゆいごん白書®』作成講座(ALL(全世代向け)*オンライン開催(教材送付のため〆切1週間前)
久しぶりに
終活関連の
セミナー✏️を
受講して来ました
今まで
行ったことのない
市役所にての開催
知らなかった
角度からの
新鮮な情報を
インプットするって
本当に大事だなぁ
受講して
よかった
「ゆいごん白書®︎」
作成講座✏️を
東京🗼か
神奈川にて
リアルで
開催しようと
思案中🤔
決まり次第
すぐに
告知しますので
ご興味ある方は
是非
ご参加くださいませ
開催決定❣️
13時〜15時
教材送付する為
お申し込みは
明後日 2/2(日)23:59まで
詳細&お申し込みはコチラ 👇
を今
改めて考え
確認しつつ
動き出している
ところです
初心に返って
役割を
果たしていきます❣️
本日
奈良学園前にて
【葬儀司会者がお伝えする
情報の生前整理】
というタイトルで
プチセミナーを
開催しました✏️
ありがたいことに
8名募集の所
7名の方に
ご参加いただき
とても
うれしかったです
引き続き
開催してもいい❣️
と会場である
近鉄不動産(株)
住まいと暮らしの
ぷらっとHOME様に
言っていただきましたので
お言葉に甘えて
また夏頃かな?
開催しようと思います
今回のことを
生かして
よりよい
内容にしますので
是非
お越しくださいませ💖
の告別式でした
久しぶりに
早めの式
午前中には
自宅に戻れたので
一日が長い日でした😊
新年早々
アトピー激悪化に伴い
しばらく
どなたとも
お会いする事なく
過ごし
6日には
ほぼ回復したものの
雑用等もあって
今宵の通夜式が
今年の初仕事と
なりました
改めて
仕事ができる事の
ありがたさを
感じている
ところです
今年も細々とでは
あるけるど
この大好きな
葬儀司会の仕事を
精一杯
頑張ります
大正10年 生まれの
故人様
の葬儀に
携わった
大正生まれの方
すら
久しぶり
なので
明治生まれは
もう
携われない
のではないかと
ふと思う
BDの日に
携わるなんて
なんだか
運命を感じた✨