フリーの葬儀司会者&エンディングノート聴き取り代筆家🌹La vie en Rose(バラ色の人生)を綴る

人生の棚卸し エンディング講座を開催中!詳細はHPを《https://ending-organizer.com》

感じ方は違えども・・・・

2012-03-11 21:01:42 | 1/17・3/11・6/18・1/1・防火管理者・地震・台風・災害・津波・コロナ

長く感じた1年

 

短く感じた1年

 

 

 

人それぞれ

感じ方は違えども

あれから1年・・・・

 

 

 

改めて

亡くなられた方々の

ご冥福を祈りたい


ウィズせっつフェスタ2012

2012-03-10 23:52:56 | 記念日・誕生日・恒例・○○DAY

が本日 行われました。

 

私が所属している絵手紙は

ウィズせっつ の

登録団体なので

本日のオープニングセレモニーに

顔を出して来ました。

 

寒い中

けっこう人が集まってたなぁ~

 

久しぶりにお会いできた方も

数名・・・・

 

 

以前は『青い糸』

(こちらも登録団体でした。)

の一員として

フェスタで模擬店等を

出した事を

懐かしく思いましたとさ。


m(__)m

2012-03-09 23:12:09 | 今日の想い・四季折々・季語

大阪に帰って来たので

パソコンから

色つき文字での

投稿予定でしたが、

諸事情あって

今宵も携帯からで

おまけに

これにて失礼します。(;^_^A



おやすみなさい。


只今 新幹線の中です

2012-03-08 20:38:33 | 摂津・東京・香川・とある場所

充実した講座を受講し

大阪に帰る新幹線の中です。



充実していたせいか

風邪もどうやら

大丈夫みたい。ホッ!



受講した講座の内容は

近日中に投稿する予定です。



予定は未定ですが(笑)



ではでは(o^o^o)


花粉症!かな???

2012-03-07 18:14:44 | 身体のケア・症状・睡眠

午後になって

やたら

くしゃみをし出したので

『こりゃ、花粉症だわ!』

と思っていたら……



寒い!!!(><)



今日メチャメチャ寒いやん!!!

と寒気までしだして………




どうやら

花粉症じゃなくて風邪みたい。

^ロ^;




仕事を終えて

すでにホテルで

葛根湯を飲み安静中。



明日は吉祥寺にて

朝から夜まで

講座を受講するの為

なんとか治さなくっちゃ!



今宵は早めに休みます。


今から・・・

2012-03-06 05:12:02 | 摂津・東京・香川・とある場所

東京です。

 

着いたら恒例の

お墓参り。

 

行って参ります


回数増えてもナカナカ・・・・(^_^;)

2012-03-05 23:22:01 | 今日の想い・四季折々・季語

審議官の仕事柄

出張  に行く事が

年に数回あります。

 

よって

数年前に比べ

旅支度の回数が

増えたものの

この『旅支度』

 

これが

ナカナカ上手くならない・・・・

 

 

『旅支度』=『荷造り』

は嫌いじゃなく

むしろ

楽しくて好きなのに

い~~~っも

時間  がかかって

かかってしょうがない。

 

 

あっ あれもいるぅ~

あっ これも使うしぃ~

持っていこ~っと

と言いながら

段々 荷物が増えていき

最後はいつも

『選択する』作業が

必要になってしまう。

 

 

これって

相当 時間  のムダ

 

 

『旅支度の為のオーガナイズ』

が私には必要みたい。


昨夜より、や~っと復帰!!!

2012-03-04 22:48:48 | 葬儀司会・ゆいごん白書®️・終活遠足プランナー・旅立ち・エンディング(講座)

しました。

 

葬儀司会者として約8年

今の会館にお世話になっておりますが

2ケ月間もの間

休職したのは初めてです。

 

といっても私の場合

葬儀会館に

雇われている訳ではなく

司会の派遣先として

その葬儀会館に

お世話になっているのですけどね。

 

ともあれ

久しぶりの通夜式・告別式

いつも以上に緊張。

 

でも、

一番 緊張したのは

いつも着ていた自前の制服が

着られるかどうか・・・

 

スカートの穿く時

上着を着る時

が一番緊張しました。(笑)

 

未だにアトピーの症状は

一進一退ですが

今回 復帰させて頂き

改めて感じた事は

この葬儀司会者としての仕事

好きな仕事だなと

やりがいを感じるなと

そう思いました。

 

そして何より

帰る職場があるありがたさ。

 

2ケ間も休んだら

クビになってもおかしくない

このご時世。

 

そんな中で

また 元の職場に

復帰ができるのは

本当にありがたいことだと

つくづく感じました。

 

しばらくは

身体の様子をみながら

超スローペースで

また 歩きだしていこうと

思います。

 

 

葬儀司会者そして審議官

 

好きでやりがいを感じる

この2つの仕事ができて

今 本当に幸せです。

 

 

誰に言っていいのか

分からないけれど・・・・

 

みぃ~んなに感謝  


クローゼットオーガナイザー資格認定講座を受講して

2012-03-03 23:26:06 | オーガナイザー・オーガナイズ・マネージャーの仕事・○○講座

昨夜は失礼致しました。



本日パソコンが何故だか

ご機嫌ナナメゆえ接続できず(><)



しからば

タブレットで挑戦してみたものの

これまた何故だか

題名しか投稿できず……




よって 又々

携帯からで失礼致します。(;^_^A



2日間の講座は

クローゼットを

オーガナイズするにあたり

とても重要かつ

楽しくなってしまう知識満載!!!

の内容でした。




クローゼットは家の中でも

ナカナカ思い通りに

片付かない場所。






4月に認定される

クローゼットオーガナイザーの方々が

今後 各地で

クローゼットに関する講座を

開催されると思いますので

ご興味持たれた方は

是非 受講して下さいね。

もっちろん

現場のご依頼もOKかと。

各クローゼットオーガナイザーに

お問い合わせ下さいませ。\(^O^)/





あっ!

エンディングや

生前整理に関心をお持ちの方は

私にご連絡下さいませ。(笑)




カラフルなエンディングを

ご提案致します。


ごめんなさい!( ><)

2012-03-02 22:55:34 | 今日の想い・四季折々・季語

昨日

クローゼットオーガナイザー

資格認定講座を受講し

『詳細は

明日ご報告しますね!』

とお伝えしたものの

今宵

ダウン寸前にてお許しを!!!

申し訳ありません(><)